女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1509ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1509ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

トイザらスのブラックフライデーより、クリスマスカタログの方が楽しみな人🤣 娘のクリスマスプレゼント、今年は何にしようかな〜🤔 近い月齢の女の子は、メルちゃんとかポポちゃんのお世話セットで遊んでいるのに、娘はそういうの全然興味がなくて、レゴブロックとプラレールと…

  • 月齢
  • トミカ
  • プラレール
  • レゴ
  • 女の子
  • かつらぎ
  • 1
user-icon

我が子を信じたい(すごく長文です) 保育園帰り、お友達と公園に寄ることが多いのですが ・お友達からは好かれていて、「(息子)くんと公園いきたい」 「(息子)くん滑り台しよう」など求められたり誘われる ⇒しかし息子は誘いに乗らず、自分のしたいことをし、 行きたいところへ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 女の子
  • 親
  • 車
  • ママリ
  • 1
user-icon

寝かしつけについてご相談です。 あと1週間で2ヶ月の娘(ほぼ完母)についてです。 今していること ・朝7:00頃にカーテンを開ける 夜はお風呂→授乳で、19:00頃に寝かしつけられるようにしています ・日中は明るい部屋、お風呂後からは暗い部屋に移動し、常夜灯の中で授乳、授乳…

  • 月齢
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

もうすぐ生後9ヶ月ですが、離乳食の食材が44種類しか進んでません🥲 インスタやTwitter見てると、同じくらいの月齢で80種類とかでビックリしました。 のんびりすぎて息子に申し訳ない、、😢 なんか自分がダメダメすぎて泣けてきました。 質問じゃなくてごめんなさい🥲

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • 息子
  • 食材
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

あと10日ほどで4ヶ月になる男の子を育てています。 これくらいの月齢の子は、どんな遊びをしますか? おすすめの遊びや、こんなおもちゃでこんなことしてるなど、教えていただきたいです🥺 今は、プーさんのメリーをまわしてそれを目で追っていたり、音のなるおもちゃ(小さいマ…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • おすすめ
  • 男の子
  • 遊び
  • edamame
  • 2
user-icon

教えてください… 旦那が1年ほど前から自分はADHDなのではと悩んでいます。病院には行ってないので、一度行くように促しています。私や周りの友人から、ADHDなのではという指摘を受けたことはありません。むしろ慎重なところは慎重なので、時々ミスするうっかり者程度に思ってい…

  • 月齢
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 病院
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食についてです。 野菜なんかを角切りにしてモグモグさせたいのですが 丸呑みしてオエッとして、なかなか食べられません😭 月齢通りのベビーフードにあるような野菜は 全く無理だし、なんならもっと小さくしても無理。 お粥も水分少なくするのは何とかいけるけど 粒がダメ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • ベビーフード
  • 野菜
  • はちママ
  • 3
user-icon

もうすぐ4ヶ月になります 夜は一度も起きずに寝てくれるのですが、 その分日中の愚図り方がすごいです。 昼寝は抱っこじゃないと寝ないし、 長く寝ても30分くらい なので日中はほぼ抱っこ紐で過ごしています。 ただ、ずっと抱っこしてるので腰も肩もやられます、、、 置いたら…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 昼寝
  • 寝ない
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後6ヶ月半の赤ちゃんいます。人見知りと場所見知りします。支援センターに行き慣れようと何回か行きますが、知らない人や場所に行くと抱っこなら泣きませんが、床に置くと泣いてしまって困っています。なので支援センターにせっかく行ってもずーっと抱っこです💦膝の上にお座り…

  • 月齢
  • 生後6ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 泣く
  • 人見知り
  • あんにゃ
  • 3
user-icon

こどもちゃれんじベビーを頼もうか悩んでいるのですが 頼んでいるかた、いらっしゃいますか?🤔✨ よく制度がわからないのですが、、 月齢ごとに1ヶ月おもちゃや教材?が届くということ でしょうか?🤔

  • 月齢
  • おもちゃ
  • ベビー
  • 制度
  • こどもちゃれんじ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

低月齢の赤ちゃん、抱っこして寝かしつけてる方いますか? 抱っこしなきゃ寝ません😴眠いよ〜ってぐずってくるので抱っこして寝かせてます。みんなそんな感じですよね?🥲

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • ぴ
  • 5
user-icon

知り合いの子は生後1ヶ月で夜よく眠るらしく、8時間ほど寝るそうです!😱😱😱 また同じ月齢で5時間、6時間寝るという赤ちゃんをよく見かけるのですが、なんでそんなに寝れるのですか!泣 赤ちゃんの体質?性格?なんですかね!?泣 私の子は眠りが浅くて30分〜長くても2時間です!…

  • 月齢
  • 生後1ヶ月
  • 混合
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

離乳食についてです。 7ヶ月の娘がいます。 もう少しで8ヶ月になるのですが…未だにお粥は10倍に近いお粥、野菜も角切りのはダメそうなのでみじん切りのをあげています…💦 むせるのとオエッとします…💦 もうこの月齢だと角切りの野菜やもう少し硬いご飯食べれますよね? 個人差があ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 歯
  • ご飯
  • 野菜
  • なつ
  • 1
user-icon

娘の昼寝について 夜泣きはまだありますが、昼寝の時も夜泣き同様必ず何度か泣いて起きてまた寝ます。 夜泣きならぬ、昼泣き?(変な言葉ですみません)あった方いますか? こういうのって発達障害とかも関係してたりしますか? お昼も産まれてから続けて寝たことがありません。…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

今月頭で5ヶ月になった次男についてです。 同じくらいの月齢ママさんに質問です。 ミルクは1回でどれくらいの量飲んでますか?

  • 月齢
  • ミルク
  • 男
  • あくるの
  • 3
user-icon

たまに子育てしたくない時があります。 離れたいとかではないのですが。。 外行きたがっても連れていけなかったり、絵本読んでってなっても1度読んでもうおしまい!と言ったり、構ってと側に来てもスルーして違う場所に座ってしまいます。。しまいにはアマプラ見せてます。 もち…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 絵本
  • 子育て
  • 妊娠中
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳2ヶ月です。 同じ月齢くらいのみなさん、室内遊び何をされてますか? 子どもの風邪もよくなり、晴れているので久しぶりに公園でも遊びに出かけようと思ったのですが、風がつよくて😭💦 室内でかくれんぼしたり、一緒に掃除をしてみたり、紙を破いてみたり(食べる時もあります…

  • 月齢
  • 保育園
  • 室内遊び
  • テレビ
  • 公園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後8ヶ月になります。 寝かしつけってみなさんどうされていますか? 抱っこせず寝てくれるのですが疲れてない時は30分以上ベッドで動き回って寝てくれません😱 ベッドへ行くのが私たちが寝る直前なのでもう少し前からベッドに行けばいいのかもしれませんが💦 これぐらいの月齢の子…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 生後8ヶ月
  • ベッド
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

妊娠8週目です! まだ先なんですが入院中上の子が心配です ママじゃないとだめで寝る前もパパが寝室に連れて行ってミルクあげようとしてもギャン泣きです😭 なんとかなるものですか? 生まれる頃には1歳4ヶ月になるのですが月齢とともにそういうのなくなるんでしょうか? 今からで…

  • 月齢
  • ミルク
  • 妊娠8週目
  • パパ
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後2ヶ月になったばかりです🥰母乳よりの混合で育てています! ミルク足すのは母乳少なくなってきたかな、と思う夕方や寝る前で、1日1〜3回です。足すのは1回40〜60くらいです。 こんな感じで体重増加率は1日37gとかで、平均の範囲内かな?と思うのですが、うちの子はご機嫌…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後2ヶ月
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2歳半、イヤイヤ期真っ只中の息子がいます。 最近、危ないことをしたりして怒った時や、ご飯やお風呂に誘うといやなの!いやなの!と言ってもってるおもちゃを強く投げたりします。 なぜやらないで欲しいのか伝えて、「もうしないで約束できる?」と聞いたり、「ごめんなさいは…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • お風呂
  • 2歳
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

2ヶ月半の息子が、もともと平気だったシャワーにギャン泣きするようになってしまいました。 同じような経験のある方、違う方もご意見いただければとおもいます🙇‍♀️ すこし前に、低月齢のうちから早めに頭からお湯をかけることに慣れさせていくと後々楽だと知りました。 なので…

  • 月齢
  • お風呂
  • 夫
  • 息子
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

2ヶ月半の娘、足の力の強さと反り返りについてです。 2ヶ月半の娘は足の力がものすごく、バウンサーに座らせるとつねにバタバタします。それだけだと元気があるなーで済みますが、ミルクの時の横抱きでも眠く無い限り全力で私の太ももを蹴りピーンとなったり反り返ったりします…

  • 月齢
  • ミルク
  • 予防接種
  • 小児科
  • バウンサー
  • あずき
  • 1
user-icon

早産児を育てている方 支援センターって行きますか? 娘がもうすぐ、生後11ヶ月、修正8ヶ月です。 まだハイハイやつかまり立ちは出来ず ズリバイですが、動きが活発になってきて 家で二人きりで過ごす日々に限界を感じてます(^_^;) ですが早産で二ヶ月半はやく生まれた為 同じ…

  • 月齢
  • 生後11ヶ月
  • 発達
  • つかまり立ち
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後1ヶ月半の男の子がいます。 今まで140mlを3時間毎にあげており、夜は5時間空くこともありました。 ここ数日3時間経つ前に泣き出して、あやして寝てもすぐ起きてしまいます。 夜も間隔が空くことがなくなりました。 ミルク缶には2ヶ月から160mlと書いてありますが、すこし…

  • 月齢
  • ミルク
  • 男の子
  • 夫
  • 生後1ヶ月半
  • どなるど
  • 0
user-icon

耳鼻科に行くと月齢小さいと暴れないように看護師さんが子どもを押さえてくれると思うのですが、力が強すぎるのか?毎回耳付近に内出血しています😅 動くと本当に危ないのは承知ですしすみません。。って感じなのですが、みなさんはどうですか?

  • 月齢
  • 内出血
  • 看護師
  • サーティワン
  • 6
user-icon

1歳1か月の娘が自力で座れない、立てないことに悩んでます。 もともとうつ伏せが嫌いで11ヶ月後半でやっとずりばいをはじめました。 1歳過ぎたあたりからお尻を動かして座ったまま移動するようになりました。 立たせればしっかり立ち伝い歩きします。 昨日保育園の児童健診があ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 予防接種
  • 小児科
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後2週間から完ミです 3時間おきにきっちりにミルクあげてます とか、ミルクも月齢にあった量だけ あげよるとか見るけど、私は よく寝て泣いて腹減ってたらミルク140 飲ましてなんなら夜中は160飲みきるし おかげで5時間超えて寝てくれます 日中は全然寝んけん3時間立ってなく…

  • 月齢
  • 体重
  • 検診
  • 上の子
  • ミルクの量
  • 🐱
  • 1
user-icon

軟飯っていつから卒業して、いつから普通のご飯に切り替えましたか?月齢を基準にするのではなく消化できてるかが重要だと聞きますが、参考までに教えてください。

  • 月齢
  • ご飯
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

七五三について 今2歳4ヶ月の娘がいます👧🏻 同じ月齢くらいのお子様がいる方は今年か来年どちらにやりますか?

  • 月齢
  • 2歳
  • 七五三
  • h♥
  • 3
15071508150915101511 …1520…1540

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    3
  • 鬼滅の刃無限城編、1人で観に行こうと思ってましたが子供も観たいと言うので連れて行くか迷って…

    4
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1509ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.