「家族・旦那」に関する質問
これは家庭のお金から出すべきですか? 夫は夜勤のある仕事です 私はパートですが、朝7時45分には子どもたちと出発するので朝ご飯は私と子ども2人の目玉焼き、ウインナーを焼く程度のものしかできません 夫からたまに夜勤終わりに(私ちはもう出発後) 「ご飯なにかある?(作っ…
- 卵かけごはん
- 夫
- パート
- お金
- インナー
- 家庭
- ご飯
- 冷凍
- 納豆
- お小遣い
- はじめてのママリ🔰
- 4
子供1人(7歳)持ちの専業主婦です。 離婚を考えています。理由は沢山あるので箇条書きします。 長くなりますが相談する人も周りにいないのでご意見をお願いします。 ① 2人目問題・経済的余裕の無さ 義母から散々「2人目を早く作れ」と言われます。 作る気が無いわけではないので…
- 貯金
- おもちゃ
- 収納
- ブランド
- プレゼント
- 義母
- 学校
- 男の子
- 飛行機
- 海
- 共働き
- 熱
- 外出
- お金
- 家族
- 2人目
- 夫婦
- 年齢
- 資格
- 買い物
- 両親
- 申請
- 専業主婦
- 帰省
- 転職
- 退職
- 離婚したい
- 義実家
- 弁護士
- 主人
- 義父
- 嫉妬
- はじめてのママリ🔰
- 1
別居中、離婚済みの方に聞きたいです。 約1年間夫と別居中で、別居は私からいいました。 理由としては、家事育児の協力がなかったこと、物に当たって子供達を怖がらせていたこと、喧嘩で私が実家に帰っている時に風俗で性病をもらってきたことを隠して私と行為して移されたこと、…
- 旦那
- 教育
- 病院
- セックスレス
- 家事
- 症状
- 2歳
- 親
- 車
- 妊娠中
- 育児
- 妻
- 夫
- パパ
- 子供連れ
- 0歳
- お金
- 1歳
- 拒否
- 喧嘩
- 職場
- 離婚
- 体調不良
- 飲み会
- 結婚
- 風俗
- 復帰
- 別居
- tim
- 3
生後2ヶ月の子育て中ですが、旦那さんとの夫婦生活について悩んでいます。 元々妊娠前から、私が仕事などの日頃の疲れからかお誘いを避けがちだったのですが、無事妊娠、出産。約2ヶ月の実家住みを終え自宅に帰ってきましたが、旦那さんのお誘いに応えられる余裕は今の私にはあり…
- 旦那
- 夫婦生活
- 生後2ヶ月
- 子育て
- 妊娠前
- 出産
- はじめてママリ🔰
- 3
もうすぐ生後2ヶ月になる子が風邪をひいてしまってミルクもあまり飲まず、病院に行っても特に薬が出ることもなく家で様子見てと言われ 不安で子どもと2人きりの時泣いたりしてしまうような状況の中、 以前からそうでしたが夫と会話すると最後は私が悪者扱いされて終わります。 …
- ミルク
- 病院
- 生後2ヶ月
- 産後
- 夫
- 上の子
- 妊活
- 離婚
- ガルガル期
- はじめてのママリ🔰
- 1
【隠していた借金と夫の嘘について⠀】 妊娠34週で、2歳の子どもを育てている26歳です。 出産を控えた今、ひとまわり上の夫のお金の使い方や隠しごとが多く、生活や将来に強い不安を感じています。 最近、夫がカードローンを組んでいたことが分かりました。 不安になりスマート…
- 旦那
- 妊娠後期
- 育休
- 分娩
- 出産祝い
- 妊娠34週目
- 2歳
- 夫
- お金
- 息子
- タクシー
- 体
- 上司
- 2人目
- 生活費
- 出産費用
- 6歳
- お小遣い
- 借金
- 義実家
- 親族
- はじめてのママリ🔰
- 3
旦那が自営の在宅ワークで ときおり出勤しますが仕事仲間である兄弟と仲違いでストレス溜め 家庭では子供の前で優しい良いお父さんでいようと一生懸命になりすぎてストレス溜め わたしは、つわりで旦那に何もできず 義母にSOSしたいですが 義母も義兄と喧嘩してるので もう八方塞…
- つわり
- 旦那
- 義母
- 在宅
- 家庭
- 兄弟
- 喧嘩
- はじめてのママリ🔰
- 2
愚痴です。 今日の幼稚園の親子芋掘り、わたしが都合で参加できないため旦那が息子を連れていったんですが、ほとんどママ友達と面識のない旦那、お友達の保護者さん方とちゃんと挨拶できるのか、息子より旦那が心配すぎます😂 さっきも出がけに 「○○君(息子の一番仲良しの友達…
- 旦那
- ママ友
- 幼稚園
- 仲良し
- 親子
- 息子
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1
お宮参り呼んでないしするとすら言ってないのに義両親が参加したいと言い出し、それを知った実母も参加すると… まあそれはそれでもういいんですが当日だけじゃなく母が前乗りしてうちに何日か手伝いに来ると言っておりちょっとめんどくさいです🫠 ご飯作ってくれるのはありがたい…
- お宮参り
- 旦那
- 育休
- 赤ちゃん
- 育児
- 夫
- 遊び
- 義両親
- ご飯
- 実母
- 義実家
- ビジネスホテル
- ママリ
- 4
みなさんはどうおもいますか?長くなります。 どなたか第三者からの意見が聞きたいです。 旦那が地域の消防団に所属しています。 元々、自営業とバイトをしながらであまり家にいない人でした。 でも消防団に入ったら、訓練や火事があれば出動もしなければならず、さらに家にいな…
- 旅行
- 旦那
- バイト
- 2歳
- 子育て
- 4歳
- 生活
- 勉強
- 家族
- 飲み会
- 災害
- 自営業
- 消防士
- はじめてのママリ
- 1
義父母(特に義母)に直接言っちゃっていいですかね? 結婚前から夫と夫の両親の関係がうまくいっておらず、夫が毛嫌いしている感じでした。 まあはたからみると、よい年した息子にガミガミよく言うなあ、性格的にも夫ははいはいって聞くタイプじゃないのになんでそう言っちゃう…
- 義母
- 産後
- 育児
- 夫
- 息子
- 写真
- 両親
- 同居
- 結婚
- LINE
- 帰省
- 実母
- 義父
- 義祖母
- みてね
- みどり
- 3
2週間後に東京旅行を控えています(飛行機の距離) 普段車移動で電車に乗る機会がなく、今回の旅行のためにモバイルsuicaを使うために夫に登録するから携帯貸してと言いました。そしたら、私の携帯でやれば?と言われて、私は普段から何もしない何も調べないで私任せのくせに黙って…
- 旅行
- 旦那
- アプリ
- 車
- 飛行機
- 夫
- お菓子
- 遊園地
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生々しい話で恐縮なのですが、義両親が出産祝いをくれません。決して貧しい家庭というわけではないです。 産後翌日に面会に義両親揃って来ましたが、出産祝いありませんでした。 産院をあとにしたときに、送っていった夫に五万円を渡したみたいなんですが、義いわく夫の誕生日祝…
- お宮参り
- 産院
- 出産祝い
- 義母
- 新幹線
- 産後
- 夫
- 義両親
- お金
- 誕生日
- 父親
- お祝い
- 家庭
- 田舎
- 百日
- 親戚
- 面会
- 山本
- 8
妹とのある出来事についてです。 妹が友達とショッピングモールに遊びに行っていて「ベビー服色々売ってるけどほしい?」と電話がかかってきました。 私が元々可愛いベビー服なんかほしいな〜と前に何気ない会話で言っていたのでそれで電話かけてきたのかなと思います。 私が「…
- ベビー服
- 遊び
- 友達
- 写真
- うつ
- LINE
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 6
旦那の愚痴です!! 長文で失礼します。。。。 イライラが止まらないので吐き出させてください😭 現在7ヶ月の👶をほぼワンオペで育てています。 初めての子ですが、両実家は片道車で2・3時間なので 頼れる人がいない状態で日々これであってるのかな? 大丈夫かな?と心配になりな…
- 旦那
- 予防接種
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- 家事
- 車
- 育児
- 夫
- ゲーム
- 昼寝
- テレビ
- 体
- 洗濯
- ご飯
- 飲み会
- 掃除
- 寝不足
- とうママ
- 5
旦那フルタイム、私1時間時短勤務 生活費を同じ額入れるのに納得していません。 旦那はフルタイムかつ通勤に片道45分かかります。 私は1時間時短勤務、通勤時間10分です。 なので、お風呂も子供のご飯はワンオペです。 そして家事も私がしています。 ですが、生活費は同じ額…
- 保険
- 旦那
- 貯金
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- 共働き
- お金
- 服
- 洗濯
- ご飯
- 生活費
- 手洗い
- カラオケ
- お小遣い
- 給料
- フルタイム
- 時短勤務
- はじめてのママリ🔰
- 7
離婚の時期について悩んでいます。 夫婦共に離婚の意思はあります。 ただ私が専業主婦だったのもあり(夫の不貞行為で離婚とかではないので慰謝料は取れない)仕事を始めて住む場所が決まり次第となりました。 今月から働き始めて3ヶ月が試用期間なので正式に離婚は早くて来年か…
- 貯金
- 保育園
- 戸建て
- 名前
- モラハラ
- 慰謝料
- 入園
- 夫婦
- 家庭
- 会社
- 生活費
- 離婚
- 同居
- 専業主婦
- 家電
- 託児所
- 別居
- はじめてのママリ🔰
- 1
[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング