「家族・旦那」に関する質問

※長いです。愚痴です。吐き出させてください。 ここ3日ほど夜の寝つきが悪い息子👶🏻 いつもは20時頃には寝てくれるのに、なかなか寝てくれず、今日は2回チャレンジしてだめで、21時30分にやっと成功😭 そこで空気読めないっていうか うまく動いてくれない旦那にイライラ。 洗濯…
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- 片付け
- ゲーム
- 息子
- レンジ
- 食材
- 寝ない
- 洗濯
- ご飯
- おかず
- LINE
- 寝不足
- ギャン泣き
- みずきち
- 1


子ども3人、共働き、夫は長期出張で不在。 子どもは10歳、5歳、1歳。 10歳の子どもに家事手伝ってもらうこと、どう思いますか? 可哀想?当然? 5歳は発達グレーを疑っており、1歳児と同じくらい手がかかります。 なので10歳の長女にたまに家事を手伝って欲しいと助けを求める…
- お風呂
- 1歳児
- 家事
- 親
- 学校
- 5歳
- 生活
- 育て方
- 夫
- 発達
- 0歳
- 共働き
- テレビ
- 上の子
- 洗濯
- ケンカ
- 肉
- 職場復帰
- もなか
- 8


相手と前妻が使ってたものを使うのが嫌です。 お互い再婚同士で、お互い子供がいます。 相手の子供が使用していたものをほぼほぼ残しておいてあり、ベビー服から始まり、ベビー布団やら抱っこ紐やらもあります。 子供のみが使ってたものなら仕方ない、いいかなとも思うのですが…
- ベビー服
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ベビーベッド
- 妻
- 再婚
- ある
- 4

旦那に何を言っても、何だっけ?何すればいいんだっけ?と聞き返されます。 今日はお風呂に入る前におしっこしてたので、おむつ替えないままお風呂に連れてきてーと言い、しっかり返事をしました。 そのくせに、何で言った?うんち?などと的外れなことを言ってきて、おむつを変…
- 旦那
- 予防接種
- お風呂
- 授乳
- 育休
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 家事
- 夫
- おむつ替え
- 漫画
- おしっこ
- うんち
- 体
- おっぱい
- 掃除機
- はじめてのママリ🔰
- 1






離婚か別居か、このまま頑張るか…本気で悩んでいます 長文で失礼致します。 現在5・4・0歳の男の子を育てています。 上2人は私の連れ子で再婚です。 1度目の離婚理由は金銭問題。有金全て(私の貯金も)使われてしまったことで私のメンタルがやられてしまいました。 子供達を連れ…
- つわり
- 貯金
- 食事
- 家事
- 育児
- 男の子
- 4歳
- 親子
- 5歳
- パパ
- 0歳
- お風呂に入れる
- 夫婦
- 兄弟
- 両親
- 施設
- 離婚理由
- 再婚
- 連れ子
- 別居
- はじめてのママリ🔰
- 4

産後のお願いをまとめてるんですが 他に追加しておいたほうがいいことありますかね? 産まれたらしてほしいこと ⭐️子供と私の写真をたくさん撮って欲しい 上の子と私のツーショット写真がほとんどないです。 とても悲しいです。 日常の些細な場面の思い出が欲しいです。私がヨ…
- 旦那
- 食事
- 家事
- 育児
- お弁当
- 写真
- 上の子
- 義父
- 義家族
- はじめてのママリ🔰
- 1


旦那がみてねに妹をいれてることにモヤモヤしてます こどもの日可愛い動画も祖父母ならいいけど、私からしたら 義妹でしかないし一方的にみられてるのもちょっと嫌というか😔
- 旦那
- 動画
- 義妹
- こどもの日
- みてね
- はじめてのママリ🔰
- 4


義実家が嫌い。お金にだらしがなさすぎてもう関わりたくない。でも旦那は家族だから助けたいって。 これで何回目?もう耐えられない。 離婚したほうがいいのかな。子供たちはパパ大好きだからか悲しむかな、、、私は手に職もないし離婚したらひもじい生活させてしまうかもしれな…
- 旦那
- 生活
- パパ
- お金
- 家族
- 離婚
- 義実家
- はじめてのママリ🔰
- 1

旦那に失礼なことをしてしまいました。絶賛つわり中で夕飯もほぼ作れません。旦那がいる時は作ってもらってます。 昨日、気持ち悪いし食欲ないけどなぜかマックが食べたくなり、頼みました。私がマック食べてたら上の子もぜったい食べなくなると思い旦那がトンカツ作ってたの知っ…
- つわり
- 旦那
- 息子
- 上の子
- 喧嘩
- ご飯
- 食べない
- マック
- はじめてのママリ🔰
- 4



パパが俺仕事頑張りすぎじゃない?こんなに頑張ってどうよ。とか言ってきたから ちょっとちょっとだけねイラッとしてしまって …もっと働いてる人たくさんいる!と言ってしまった。 そもそも育児は24時間だぞ。 あなたが遅くまで仕事したところで24時間育児に勝るものはないはず。…
- お風呂
- 育児
- 夫
- パパ
- ストレス発散
- イヤイヤ期
- ご飯
- 寝不足
- ねんね
- ママリ
- 2


実母についてです 関係は良好でよく子供を見てくれます。 こないだ引っかかった発言がありモヤモヤしてます 上が4歳女の子、下が4ヶ月の男の子です いつも孫を可愛がってくれています ____ 下の子が3655gと産まれが大きく、 4ヶ月ですでに7.6kgあります😂 こないだ3-4ヶ月…
- 離乳食
- 肥満
- 女の子
- 男の子
- 4歳
- 実母
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 2

旦那さんの洗濯物、別にしてますか? 今夫に洗濯係をしてもらっているのですが、夫婦と赤ちゃん分の洗濯を2日〜3日に1回しかしません。指摘するとやらなくなるので指摘しないことにしました。 夫は雨が降ってても干します。雨が降り始めても取り込みません。口出すと怒るので黙…
- 旦那
- 育休
- 赤ちゃん
- 息子
- 体
- 服
- 洗濯
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 3

なんかんー?って話聞いてほしいです😂 旦那が自分の誕生日を家族が祝ってくれるという話をしてきて義母が好きな物作るからって流れになったみたいです。 それで○日になったから実家で旦那の姉家族とお兄さん、義母でパーティーをすると言われ旦那は私も来れたらいいのにねーと…
- 旦那
- 義母
- 親
- アウトレット
- 妊娠中
- 誕生日プレゼント
- 家族
- ご飯
- m
- 1


皆さんの旦那様はどのくらい家事(掃除含む)をされますか? 当方共働きで子なし夫婦です。お金は夫の方が多めに出してくれていますが、家事はやってくれないことはないんですがやったらやりっぱなしが多くて。初めは注意していたんですが疲れてしまっていうのも面倒になってき…
- 旦那
- 家事
- 片付け
- 共働き
- お金
- 体
- 服
- 夫婦
- 掃除
- きなこ
- 2

共感していただける方、いらっしゃるでしょうか😌 夫とは年の差婚です。私は30代、夫は50代です。 子どもを1人授かり、私自身復帰したばかりなのでしばらくは仕事に集中して、その後もう1人、、と思っていますが現実的に難しいのは承知です。 復帰して約2ヶ月、大人との関わりが…
- 寝かしつけ
- 家事
- 仲良し
- 育児
- 夫
- パパ
- ホテル
- 上司
- 会社
- ご飯
- 男
- 結婚
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 4

みなさん旦那さんが育休取れるとしたら生後何ヶ月頃に何ヶ月ほど取ってほしいですか? 私は産後すぐは2ヶ月程実家に里帰りしているので旦那に休んでほしいとは思わず、3〜4ヶ月頃も寝ているだけだから大丈夫。 離乳食が3回になる上に後追いが始まり、行動範囲も広がる8〜9ヶ月…
- 旦那
- 離乳食
- 育休
- 里帰り
- 産後
- 夫
- 1歳
- 会社
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 8
[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング