※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみそ🔰
家族・旦那

旦那が急に仕事を休む際、妻のせいにするのは仕方ないのでしょうか。周囲の信用を気にしているようです。

子供や妻の事で旦那が仕事を急遽休む時、
(例えば、子供の病院や私の体調不良など)
妻のせいみたいな言い方は仕方ない
(妻が体調不良でまだ熱が下がらなくて動けなくて…)
と言われました。
そうでもいわなきゃ休めないそうです。
会社がというより周りの信用をなくすからと。
私は妻の立場でとても頭に来るのですが、旦那ってそんなものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中だからメンタルが不安定なんですかね🥺

うちの旦那がそうやって言って仕事を休んでくれたら、ありがとう✨優しいな♡って思っちゃいます。笑
そもそも休んでくれる事がかなり素敵だと思います‼︎うちの旦那は私と子供が体調不良でも休むとかないですよ😂

逆に他の言い方って何があるんですかね🤔実際に子供や奥様の体調不良なんですよね⁇

  • ゆみそ🔰

    ゆみそ🔰

    確かにメンタルかも知れませんね。
    聞いてもらってちょっと落ち着きました。
    ありがとうございました。

    • 6月24日
HKY

旦那サンがそんな感じもあるのかもしれませんが
会社(上司)とかが、年配で子どもの事は妻がするもの。って概念がある人が多く
「こどもが熱だして...」だと「奥さんがいるでしょ」になるんですよね。。
そんな周りの雰囲気に流されていく...

  • ゆみそ🔰

    ゆみそ🔰

    きっと旦那がそう思ってるんだろうな〜と。。
    聞いてもらってちょっと落ち着きました。
    ありがとうございました。

    • 6月24日
deleted user

独身時代に会社の人が「妻が…」と休んでる人いましたが、いい旦那さんだな〜と思っていましたよ🙆‍♀️

事実であれば気になりません!ただ、自分の都合なのにこっちを言い訳にしていたら頭に来ますが😅💦

  • ゆみそ🔰

    ゆみそ🔰

    自分の都合なのにこっちを言い訳にしてって言葉がすごくしっくり来ます!
    でも、自分もちょっと落ち着きました。
    ありがとうございました。

    • 6月24日