「お仕事」に関する質問
 
      
     
      アドバイスください😭 出産前は派遣社員として働いていました。 現在保育園にはいれず、育休を延長させてもらっています。 娘が2月で2歳になるため、 2月までに園に入れないと今の派遣会社は退職になってしまいます。 2月で退職になると派遣会社の方に説明されました。 4月に保…
- 保育園
- 育休
- 2歳
- パート
- 派遣社員
- 会社
- 出産前
- 申請
- 退職
- 求人
- フルタイム
- 正社員
- 慣らし保育
- 求職
- 就労証明書
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      
     
      また病棟で看護師したいけど子供がいると難しいな、、、 夫は単身赴任で実家も義実家も遠方で頼れず。 平日の日勤のみで子供の熱とかでちょいちょい休むとなると無理だーーー。 このままブランクが続いてもう戻れなくなるのかな。 看護師の皆さん、看護師してますか? (↑変…
- 幼稚園
- 夫
- 熱
- 単身赴任
- 義実家
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
- 5
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      短時間パートで働いています。 休憩もないため、 お昼も食べずにすぐ子供のお迎えがあり、 朝は洗濯やお弁当作り、お迎え後は 夕飯の支度などバタバタです。 夫がその分稼いでくれているのは もちろんわかっていますが 園から呼び出しがあったら行くのは私だし 平日はほぼワン…
- 家事
- 育児
- 生活
- 夫
- パート
- お弁当
- 洗濯
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 7
 
      
     
      育休延長が確定したのは誕生日月からどれくらい経って分かりましたか? また延長後、初回の育休手当の振込は遅かったですか? (2ヶ月毎だったが延長後は3ヶ月空いたなど) 9月で1歳になり保育園入れなかったので、育休延長申請中です。まだ職場やハローワークから連絡がないので…
- 保育園
- 1歳
- 誕生日
- 育休手当
- ハローワーク
- 職場
- 申請
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      離婚調停中 2歳児のママです! 娘を幼稚園入れる事が決まりました!⭐︎ 幼稚園自体は、私が小さい頃に通っていた幼稚園で 当初の園長から、その時にいた先生が3人在籍してて 安心できると思い、それが決め手です!⭐︎ 仕事は、22時〜深夜1時までの仕事を週2〜3。 朝8時〜14時…
- 2歳児
- 親
- 幼稚園
- 小学校
- 先生
- 体
- 離婚調停
- はじめてのママリ🔰Miku
- 1
 
      今度時があるときに市役所に話を聞きに行くつもりですがここでも軽く質問させてください。 クリスマス辺りに第二子を出産予定です。 上の子は現在保育園に通っていて私はパートで夫は正社員で働いています。 産前休暇とする日は11月13日~なんですが私は11月12日に現在のパート…
- 保育園
- 夫
- パート
- 出産
- クリスマス
- 上の子
- 第二子
- 退職
- 正社員
- あおいろ
- 1
 
      
     
      
     
      パート探しています。 隣の駅までいけばデパートやショッピングモールがあるのですが 最寄り駅はしょぼくて、お店がありません。 子供が学校の間の短時間働きたいので 通勤に時間はかけたくないので 最寄り駅で探しています。 ローソン、ヤオコー、マルエツ、ウェルシア、ラー…
- 旦那
- バイト
- 学校
- パート
- ダイソー
- ローソン
- 年金
- ショッピング
- ラーメン
- コンビニ
- ままり
- 1
 
      旦那が脱サラして個人でやりたいみたいです。 28歳です 足場職人をやっていますが正直死ぬまで できる仕事ではないと思っているので 転職には賛成です! (足場職人以外での個人開業を考えてるみたいです) ただ学歴もなし、職歴も中途半端 人たらしなので営業能力は優れてます💦笑…
- 保険
- 旦那
- マツエク
- サロン
- 年収
- 個人事業主
- 開業
- クリーニング
- 転職
- 給料
- 職人
- りーちゃん
- 4
 
      パートであっても職員が退職した場合、会社は一ヶ月以内に源泉徴収票を渡さなければならないというのをネットで見たのですが、みなさんの働いていた会社は退職して一ヶ月以内に源泉徴収票ちゃんと送ってきましたか?
- パート
- 会社
- 退職
- 源泉徴収
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      ゆくゆくはパートを始めたい専業主婦です。 家事と育児を両立しながら短時間のパートをしている方、仕事の内容、週何日出ている、扶養内か、勤務時間等を教えてください❗ みなさん、どんな働き方で家事育児とお仕事を両立していますか? 今は幼稚園に通う5歳と3歳の子供がいる…
- 家事
- 幼稚園
- 育児
- 5歳
- 小学校
- 3歳
- パパ
- パート
- 働くママ
- 熱
- 扶養
- 専業主婦
- 正社員
- てな
- 4
 
      
     
      
     
      【育休復帰後の転職について】 新卒から現在の会社で働いていますが、通勤時間が片道1時間40分程かかり時短勤務だとしても継続的に今の職場で子育てしながら働くのが難しいと感じています。 その為来年の4月に復帰後、半年ほどしたら転職活動をして退職したいと考えていますが…
- 育休
- 子育て
- 会社
- 職場
- 転職
- 退職
- 復帰
- 時短勤務
- ちよこ
- 1
 
      新潟市の方教えてください🙇♀️ 来年4月入園を希望しています 今は育休中で来年4月に復帰予定です。 入園書類を準備してました。 就労証明書は職場から書いてもらいました。 ふと思ったのですが、育休明けからの仕事復帰の場合、就労証明書プラス育児休業証明書も提出するので…
- 育休
- 予定日
- 育児
- 入園
- 職場
- 仕事復帰
- 新潟市
- 就労証明書
- ★
- 1
 
      転職踏み出すか迷います😭😭 現在週4パートで、9:30-16:00の勤務です。 専門職で時給が良いこともあり なんとか生活はできていますが このままこの働き方では厳しいのは確実です。 保育園の送迎〜通勤に2時間弱もかけているので 早く転職したい気持ちはありつつ 現在残業もほぼな…
- 貯金
- 保育園
- 車
- 5歳
- 生活
- パート
- 1歳
- 体
- 資格
- 転職
- 求人
- ママリ
- 2
 
      
     
      ママが配送のお仕事してる方居ますか? 今、個人経営の運送会社の事務してます💦時々ドライバーさん足りないと軽い軽自動車で運べる物は、私も配達してます。事務してるのは、急な早退や欠勤にも融通利くからです💦前職は、少人数の職場で、かなり我の強い上司と先輩に見張られなが…
- 旦那
- 車
- ラック
- 上司
- 在宅
- 会社
- 職場
- 給料
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      
     
      
    [お仕事]カテゴリの
質問ランキング
    お仕事人気の質問ランキング
