
産前まで正社員フルタイムで働いてた方、産休や育休明け後は時短で復帰…
産前まで正社員フルタイムで働いてた方、産休や育休明け後は時短で復帰しましたか?
2025.06初旬に2人目が産まれました。
復帰は2026.05の予定です。
上の子は小1になるので学童へ、下の子は0歳4月の一斉入所で保育園に入れる予定です。
夫は仕事が多忙なため、平日はワンオペです。
両実家は遠方のため協力は得られません。
1人目でも仕事、家事、育児で息切れ気味だったので、2人子どもがいる状態での仕事が不安です😭
昨年勤め先が時短勤務制度を整備したのでそれを利用しようかなとも考えてはいます。
コメントいただけると幸いです。
- sari
コメント

アパレル勤務ママ
正社員で産後は時短にしましたよー!

らら
ワンオペではないですが、頼れる人はいなくて、夫が夜勤、土日出勤ありです。
2人目を産むまで正社員フルタイムで働いてました!
2人目育休明けは1時間時短で働いてます。
うちは年子だったので、それでも育休復帰後2年くらいは本当しんどかったです😱
時短がとれる環境で家計にも問題がなければ、絶対時短おすすめします!
それに少1の壁もすごく、大変でした。毎日学校の準備や宿題の手伝い、心のケアなど…😢
無理なく仕事なさってくださいね!
-
sari
コメントありがとうございます😊
年子ちゃんだと尚更大変ですよね😭
小さかったら体調不良の呼び出しも多いですし…
時短でも今のところは家計的には問題なさそうです!
せめて1時間時短にできたらな〜というところなのですが…
ありがとうございます、来年の復帰が怖いですが頑張ります!- 49分前

ハルノヒ
時短で復職して、いまだに時短です!(私の会社は小3まで時短が使えるのです)
家事育児いたらないところもありますが、ワークライフバランス取れてる方だなと思います。
-
sari
コメントありがとうございます😊
小3まで取れるのはいいですね!
私の勤め先は子どもが何歳まで時短オッケーなのか忘れました…😂
私なんて元がズボラなので至らないところだらけです😖
まだ復帰してないですが、人生で1番ワークライフバランス考えてる気がします😵💫- 47分前

すー
一人目育休明けから二人目の育休明けも時短で復帰しました。自分の体力がもたないと思ったので💦
-
sari
コメントありがとうございます😊
私も体力がもたなさそうです😭
時短できるならした方が良さそうですね…- 46分前
sari
コメントありがとうございます😊
時短にされるママさん多いですよね!
とてもじゃないけどワンオペでフルタイムは私のキャパだと無理です😭