「お仕事」に関する質問









5月から仕事復帰したんですが、 熱、蕁麻疹、咳 もう何回病院行ったか分かりません。 身体弱めなのか保育園の洗礼なのか… 仕事休むのも連絡するのが辛くて… 仕事終わってないし他の人に頼まないといけないし、 ただでさえ時間も他の方より短いパートなのに欠勤ばかりで… もう辞…
- 保育園
- 病院
- パート
- 熱
- 体
- 仕事復帰
- 蕁麻疹
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 1



長い間専業主婦をしていて、そろそろパートを始めようとかと迷っています。 試しに一時保育に2歳の子どもを何度か預けてみたのですが、大泣きで😅迎えに行った時も大泣きしていました🤣 そんな姿を見ていると、入園まで後約2年はたらくのは我慢するべきか、保育園に入って毎日通い…
- 保育園
- 家事
- 2歳
- 育児
- 男の子
- パート
- 大泣き
- 入園
- 専業主婦
- 一時保育
- さこ
- 2





今まで経験された中で、楽しかった仕事(アルバイト・パート含む)はありますか💡? 大まかな仕事内容と、どういったところが楽しかったのかも教えて頂けると嬉しいです🥹🙏🏻
- アルバイト
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 9


子育てをしながら保育士として働いています。 出産を機に午前中の扶養内パートになったのですが、 パートでも担任+正職員と変わらない書類量+新卒とペアで、毎日クタクタです💦 パート保育士は、あくまでも担任の補助だと思っていたので こんなに働いてとお給料はあがらず(扶養…
- 子育て
- パート
- 保育料
- 出産
- 先生
- 息子
- 担任
- 職場
- 扶養
- 保育士
- 給料
- 9月生まれの男児ママ
- 3

保育園に働いてるって嘘ついて預けてる人ってバレないんですか? この前初めてそういう話を聞きました。 その方は旦那さんの会社で働いてることにしてもらってるみたいです。(足場屋で、社長の奥さんも同じことしてるとか。) その旦那さんは個人事業主扱いらしく、毎年確定申…
- 旦那
- 保育園
- 会社
- 確定申告
- 個人事業主
- はじめてのママリ🔰
- 6

無知ですみません。 上の子の保育園で 就労証明書を出さないと行けないのですが 産休に入っています。 仕事復帰は する予定ですが パートだったため 育休などありません。 市役所に問い合わせた所 今月出産して 来月再来月の2ヶ月は待ってくれるとのことですが 2ヶ月で 仕事復…
- 保育園
- 産休
- 育休
- パート
- 出産
- 上の子
- 仕事復帰
- 正社員
- 就労証明書
- n.n
- 2


実家・義実家ともに遠方などの理由(理由は何でも可)で普段頼ることができない方、フルタイムでやっていけますか? 現在、時短勤務ということもありなんとかやれていますが、帰宅してご飯を作って家事をしてお風呂に入れたりしていると、結局子供を寝かせる時間は8時ギリギリに…
- お風呂
- 家事
- 生活リズム
- ご飯
- 義実家
- フルタイム
- 時短勤務
- ママリ
- 6

息子を保育園に通わせています。私が転職したい場合、どのタイミングで保育園に伝えるべきでしょうか? 6月から働いています。妊娠中ということもあり、通勤時間が長いのがしんどくて、近くの作業所で働くことになりました。 旦那が働いている会社なので、融通はききます。 で…
- 旦那
- 保育園
- 妊娠中
- 息子
- 会社
- 転職
- 就労証明書
- はじめてのママリ🔰
- 2


[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング