「お仕事」に関する質問

保育園児と小学低学年のお子さんがいる方。 お仕事はどうされてますか?? 児童館に入れたくないのですが、 入れないとパートで働くのはしんどいですかね?? 夏休みとかがあるお仕事、、、も考えていますが なかなかいいのが無く、、、
- 保育園
- 夏休み
- パート
- 園児
- 児童館
- はじめてのママリ
- 3



職場の男性上司と2人で飲みに行くってどう思いますか?💦 普段は、同じチームのメンバー(男女混合6人)で仕事の打上げ等で定期的に飲みに行っています。 最初に記載した"上司"は10歳年上で、お互い既婚者です。 上司と言っても堅苦しい関係ではなく、フランクに接してくれていま…
- 混合
- 家事
- 育児
- 夫
- 0歳
- 上司
- 職場
- 男
- 飲み会
- はじめてのママリ🔰
- 2


利用中の保育園の現状届けで就労証明書を会社に依頼します。 自治体の就労証明書の用紙に育休産休の取得についての欄があり、(※取得予定を含む)と備考があります🤔 順調にいけば10月から産休入る予定になっていますが、申請書などは書いてないので、まだ所属してる部署?の管理職…
- 保育園
- 妊娠8ヶ月
- 産休
- 育休
- 体
- 上司
- 会社
- 申請
- 就労証明書
- S
- 1






育休終了と同時に仕事辞めるのってやめておいた方が良いですかね? 正社員として働いていましたが、育休中に引越しをし通勤距離が長くなりました。車で40分ほどかかります また、上の子が発達グレーなところもあり、自分でご飯も食べれない、服も着替えられない。発語もまだ微妙…
- 着替え
- 育休
- 車
- パート
- 発達
- 上の子
- 服
- 時短
- 職場
- ご飯
- 転職
- 発語
- 正社員
- はじめてのママリ
- 1

30歳前後のアラサーで、ご自身は専業主婦または扶養内パート、 旦那さんが安定した仕事や平均水準より上のお給料の方におうかがいしたいです🙇♀️ 今後正社員などのお仕事につく予定はありますか? 私が上記のような環境ですが、今後の日本の社会情勢を考え、自分にもある程度…
- 旦那
- パート
- 0歳
- 日本
- 扶養
- 専業主婦
- 給料
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 4


第二子(11月生まれ)を来年4月に保育園に入れるか悩んでいます。 現在、第一子の育休中で自宅保育中。第二子を妊娠中の為、連続育休を取得予定です。 第二子は11月出産予定なので、来年4月に2人預ける場合、 生後4ヶ月で保育園に入所になります。 個人的には4ヶ月で預けるのって…
- 保育園
- 育休
- 生後4ヶ月
- 2歳
- 幼稚園
- 妊娠中
- 3歳
- 出産
- 上の子
- 会社
- 第二子
- 1歳4ヶ月
- うなる
- 退職
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 2



子供の長期休みは休めるパート何か知りませんか? ※批判はやめてください 現在3人目妊娠中です🤰 3人目が1歳になったらパートをしたいと思っています その頃は上の子小学生、下の子幼稚園の予定ですが 住んでる地域は上の子は学童は入れる見込みない(兄弟がいる、シングル、双…
- 双子
- 幼稚園
- 妊娠中
- 学童
- 3人目
- パート
- 1歳
- 上の子
- 夫婦
- 兄弟
- 義実家
- 主人
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 7




フルタイム転職、生活回るか不安です🥺 8時半〜17時、残業ほぼ無し 通勤片道30分 保育園は朝私、お迎えパパ 何とかなりますかね…🥺 夜ご飯とかどうしたらいいんだろう…
- 保育園
- 生活
- パパ
- 転職
- フルタイム
- りん
- 3



[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング