
詳しくは書けませんがある小売業でほうきやちりとり、ボールペンなどパ…
詳しくは書けませんがある小売業で
ほうきやちりとり、ボールペンなど
パートさんが自腹で買っています。
1500円くらいです。
買うの?と聞いたら社員に言っても経費ではおちないから、、。とのこと。
それを暗黙の了解でさせている。
嫌気がしますが言ったところで川はないし。はあ。どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まるこめ
私も以前小売業でしたが、ボールペンは自腹でした、他文房具もそうです!
でも何も不満に思ったことはなかったです💦
ほうきやちりとりはちょっと…経費で落として欲しいですね💦

ままたまご
私が思う基準は自分だけが使うものは自腹って感じですかね😭
レジ横に共通で使う用の最低限のボールペンくらい置いといてほしいですよね!
お店の備品は経費かなって感じです🥹
旦那は建築関係の正社員で働いてますが
空調服や安全靴、軽い道具などは全て自腹で高いです😂やはり自分だけが使う物はどこもこんな感じなのかなって思います🥹
はじめてのママリ🔰
ボールペンはわかるのですがね。
あまり許してしまうとそれが常識になってしまうので。💦困っちゃいます。