
コメント

ママリ
名ばかり専従者給与で奥さんもいくらか
貰ってると思うので、バレないかもです😮💨

はじめてのママリ🔰
たまにそういう方聞きますね😂自営の特権みたいな、、
確定申告は保育園には関係ないので誰かが密告しない限りバレないと思います
-
はじめてのママリ🔰
関係ないんですか!なんか、所得が増えてないとおかしいから疑われるのかと、、、
- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
そこまで調べないのかなと思います。先生は気付いてると思いますけどね😂明らかに働いてなかったら😂そんな状況で預けられる子が可哀想だな。とおもうくらいです🙂↕️
- 8時間前

とりあ
正直グレーゾーンだと思うので、バレないのでしょうね…🥲
籍さえ置いておけば役所もわざわざ在籍確認とかもしないので、分からないのかなーと思います。
うちも義実家自営業なのでそういうの出来るんだろうなーとふと考えたことありますが(私は全く違う一般企業で普通に働いてます)実行する人は人としてのモラルがないですよね。
待機児童がないような田舎だとまぁいいですが、この人のせいで復帰できない方がいるのかな?と思うと、モヤモヤしますねー。
そういう人がいるから自営業って得なんでしょ?とか言われて腹立つんですよね😩

はじめてのママリ🔰
確定申告書は保育園に出さないのでバレないと思います。ご主人がサラッとうちで働いてるよって就労証明出すだけでしょうね🥲
むしろうちの保育園、体感3割くらいはあなた働いてるの?みたいな人です
保育園って入れた者勝ちなとこありますよね、、あとは周りに恨まれて密告されないように無駄に家庭事情喋らないことだと思います😂

はじめてのママリ🔰
月2〜3万程度しか稼げていない
在宅ワークしています。
自営業です。
年1証明を出して通っていますね🥺
なんか、申し訳ないなぁと思いつつ、鬱もありで助けていただいています。
週2〜3、13時半迎えで1号さんと同じ迎えにしています!

ぱり
いますよね、そういう人……………学童でもいるっぽいです。
身近にいるので、本当に腹立ちます😂
申し訳ないですけど、自営はずるいと思っちゃってます…💦実は自宅保育できるのに、本当に入れたいと思う人の枠を取っちゃってるので、いいよなーとは思っちゃってますね💦
-
ぱり
そういう人はバレて退園しろ!!!と思ってますよ😂🤣なかなかバレないからずっとい続けてるんでしょうけどね…
- 7時間前
はじめてのママリ🔰
あーーー。そういうことですね、、、