※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
お仕事

保育園の就労証明書について相談したいです。産休中で、パートのため育休はなく、仕事復帰までの2ヶ月では足りないと感じています。皆さんはどのように対応されていますか。

無知ですみません。

上の子の保育園で
就労証明書を出さないと行けないのですが
産休に入っています。

仕事復帰は する予定ですが
パートだったため 育休などありません。

市役所に問い合わせた所
今月出産して 来月再来月の2ヶ月は待ってくれるとのことですが
2ヶ月で 仕事復帰できる訳もなく、、

え。皆さんはどのようにされているのですか?
やはり正社員で産休育休を取られているのですかね?🤔


コメント

riiii

パートで産休育休とりましたよ🤔🤔🤔🤔

  • nana

    nana

    そうなんですね!?職場に連絡してみます!

    • 7月2日
まる

私も2人目まではパートでしたが、雇用保険入ってたので育休取得しました☺️
雇用保険は入られてなかったのでしょうか?
育休を取得して、職場に戻るというのが出来なければ退園になるかと思います💦それか産後2ヶ月で復帰しかないかと😭

  • nana

    nana

    雇用保険入っています!
    そーゆう仕組みだったのですね!
    職場の方に確認してみます!

    ありがとうございます助かりました🙇‍♀️

    • 7月2日
  • まる

    まる

    社会健康保険に加入→出産手当金もらえる
    雇用保険に加入→育休とれる、育休手当もらえる
    大まかにこんな感じです!
    私も2人目まではパートで月10万ほどで、育休手当で月6万くらい手当もらってました🥰
    ぜひ問い合わせてみてください😊✨

    • 7月2日
  • nana

    nana

    同じです!
    すぐさま問い合わせてみます😭🩷

    • 7月2日