「お仕事」に関する質問

パート辞めたいけど次の仕事が見つかりません😭 毎日インディードやハローワーク見てますが、条件の良い仕事が見つかりません。 とりあえずメンタルがもたないので今のパートは辞めてしまいたいですが、辞めてお給料がなくなるのは怖いので、次の良い仕事が見つかるまでどこかで…
- バイト
- パート
- 立ち仕事
- ハローワーク
- マクドナルド
- 飲食店
- 職業
- 求人
- 給料
- はじめてのママリ
- 1






雑貨屋さんのチェーン店の求人なんですが、60歳までの年齢制限があります。 この場合業種的にも20代の方が採用されやすいですかね…40代は年齢的にどうなんでしょうか。
- 0歳
- 雑貨
- 年齢
- 求人
- はじめてのママリ🔰
- 1



はじめまして4/1に検査薬を使って陽性になり、仕事の関係で初めて病院を受診するのが4/7になります。(調べたら今で6週目くらいでした) 色々調べたら最初の検診は胎嚢や心拍の確認みたいなのですが、皆さん会社にはどのタイミングで言われましたか? 私の職場が立ち仕事で動く仕事…
- 病院
- 妊娠6週目
- 悪阻
- 検診
- 胎嚢
- 検査薬
- 陽性
- 体
- 立ち仕事
- 会社
- 職場
- まーちゃん
- 3

まだ慣らし保育なのに子供と離れるのが寂しくて夜中泣いてしまいました。 また、リモートワークなので4/1からフルタイムで仕事復帰しています。慣らし期間中の育児と家事と仕事の両立が思ったよりキツくて、仕事のことを考えると憂鬱になります。 せめて慣らし保育が終わるまで…
- 家事
- 育児
- 体
- 仕事復帰
- 憂鬱
- フルタイム
- 慣らし保育
- ママリ
- 1


保育園の点数について 来年4月に入りたい園があるのですが転職しパートになる予定なので求職になります。 10月まで育休なのですが、育休延長をせずに一時保育を利用して働いた場合、求職の状態より点数はあがるのでしょうか? 就労と待機の点数があがりますか?
- 保育園
- パート
- 一時保育
- 転職
- 求職
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠8週から悪阻がひどく職場(保育園)を休職しています。 今現在妊娠29週で32週から里帰り先の産婦人科に通う為 母健カードが切れたら有給休暇を使って産休にそのまま入る形にすることにしました。 園長から「辞める気になった?」「もう部外者なんだから来ないで」「ロッカーの…
- 保育園
- 産婦人科
- 産休
- 妊娠8週目
- 妊娠29週目
- 妊娠32週目
- 里帰り
- 妊娠
- 悪阻
- 先生
- 職場
- みにゅ
- 3

今は9-15の扶養内パートなんですが、 同じようにこのくらいのパートからフルタイムに変更した方、どのくらいの時間に変更になりましたか? 会社から時給を上げたいけどこれ以上あげると勤務時間もまた減る事にもなるし、それは少し困るような感じでした💦 よく少しくらい増えて…
- 旦那
- パート
- 年収
- 会社
- 扶養
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 1



保育園の預け時間について詳しい方教えてください。 仕事復帰の際勤務時間を7時間で申し込みをしたところ、保育園の預かり時間は標準時間で申請が通りました。 その後2人目妊娠が発覚し産休に入る前1ヶ月ほど職場復帰をする予定でしたが、保持している有休をあてて復職はせず産休…
- 保育園
- 産休
- 早産
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 体
- 会社
- 仕事復帰
- 申請
- 職場復帰
- 復職
- 就労証明書
- かなママ
- 2

妊娠中にパートやアルバイトを探していた方っていらっしゃいますか?? 引っ越しを考えていて、今しているパートは距離的に難しくなりそうなんで新しいとこ探したいなって思ってます💦 ただ妊娠中だと求職活動も難しいのではないかと… 経験談をお聞きしたいです🙇♀️
- アルバイト
- 妊娠中
- パート
- 引っ越し
- 求職
- はじめてのママリ🔰
- 1


質問ではないと思いますが こちらで保育園入園の相談をたくさんさせて頂きました😌 質問へ回答してくれた方々ありがとうございました。 保育園に入園するか二次内定と辞退するかでずっと迷っていました。 いっぱい悩んだ結果、息子は4月から小規模保育園に通うことにしました。 …
- 主婦
- 息子
- 2人目
- 妊活
- 育休手当
- 6歳
- 復帰
- 給料
- 途中入園
- 育休延長
- りー🔰
- 1


恐らく生涯専業主婦です。 別に働きたくない訳ではないのですが、元々介護職をしていて夜勤などもあり毎日決まった時間に仕事がある訳ではないので皆さんが育休に入るタイミングで退職しました。 また夫が個人事業主で公営競技の選手をしているのでワンオペになる時間が多いの…
- 保育園
- 育休
- 幼稚園
- 小学校
- 3歳
- 夫
- パート
- 年齢
- 確定申告
- 個人事業主
- 専業主婦
- 退職
- フルタイム
- みーさん
- 5

仕事辞めたいです😭 原因は自身のスキル不足。 有能社員だったら定年まで勤めたいです😭 辞めるのもったいないですか? 待遇→事務、それなりに大きめの会社。田舎。6時間時短で手取り11万、ほぼリモート、有休年間25日、すぐ休める。休む事に対して負の感情なし。むしろ大丈夫か心…
- 旦那
- 2歳
- 夫
- 会社
- 時短
- 仕事辞めたい
- 田舎
- ボーナス
- はじめてのママリ🔰
- 3

これって甘いですか?※長文です 結婚してもうすぐ1年経ちます いまの職場は出戻りです。常に人手不足や仕事がきつすぎることもあって辞めてしまいましたが、色々あってまた入社することになりました。 再入社して3.4年ほど経ちますが、結婚するに伴って引っ越ししたので通勤時間…
- スタイ
- 生活
- パート
- 体
- 上司
- 家庭
- 会社
- 職場
- 結婚
- 退職
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳と0歳を自宅保育で見ています。 今は専業主婦ですが2人とも保育園に入ったら働かなければなと思っています。 でもその時いい職場見つかるかな、仕事始めても子供の病気とかで急に休むの良いように思われないんだろうな、せっかく今専業主婦で少し時間あるんだから何かスキル身…
- 保育園
- おすすめ
- 2歳
- 学校
- 0歳
- 資格
- 職場
- 専業主婦
- 美容師
- 退職
- はじめてのママリ
- 4
[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング