※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園のお盆休みはどこでもあるのでしょうか。希望する家庭が少ない中、頼れる場所がないと厳しいです。

保育園のお盆休みってどこでもあるんですか?

保育希望しますか?みたいな内容のアンケートが配られますが、希望する家庭はほぼいないみたいです…💦
実家等頼れるところがないサービス業の身としては結構きつい…😅

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園で働いてますが、うちは一応お休みの確認はしますけど普通に開けますよ😊
まぁ、やっぱり登園少ないですけどね。
うちの子が通ってるとこもお休みの確認だけ聞かれるけど、ほぼ居ないってことはないようです。

はじめてのママリ

お盆中のアンケート毎年あります!
たしかに土曜日保育並みに来る子は少ないみたいです🤣
前の年は全部保育希望出してたらお母さんお休みじゃないんですかー?って探り入れられました🥲
病院で働いてるのでお盆でも普通に仕事なのになーって思います🤣

はじめてのママリ🔰

保育園勤めてますが、お盆休みはないです😅その日お勤めの方も全然いますよー!
基本利用する方が少ないので、職員の休みを入れたり、給食数にも影響してくるので早めにお聞きすることもあります!

はじめてのママリ🔰

アンケートは取られますが私もサービス業のため普通に預けていますよ!
人数は少ないですがいないことは無いです!

ぺんぎん

職場の保育園、子どもの保育園ともに
お盆休みの協力日あります(3日間)

年間行事予定出て、協力日が分かった時点で休み希望を出す…くらいの気持ちでやってました。
「この日お仕事休めないかな??」とかわるがわる園の先生に聞かれたことがあったので😅

はじめてのママリ🔰

うちもお盆の保育希望聞かれます!看護師しているので普通に預けていたし、他にも預けている方いらっしゃいましたよー普段よりは少ないですが😲
今は育休中なので預けないですが夫は私語となので本当は預けたいです😆

🐰

今まで3箇所の園を利用していますが、どこの園でもありましたよ!先生方にもお盆休みが必要ですから当然かと思います🥹

今は160人規模の園に通っていますが、一昨年のお盆期間の1日は我が家だけの利用で先生にも子ども達にも申し訳なかったですが、うちも頼れるところがなくて利用させてもらいました🥲

i ch

園によるかもしれませんが、基本お盆も保育はやってると思います。
うちの子の保育園も事前に出欠とっています。

主さんのようにサービス業などお盆こそ忙しい職業の人もいるでしょうし、そこは大丈夫だと思います。

ママリ

お盆って祝日ではありませんし銀行もやってるのでそういうお盆に休めない仕事をされてる方のためのアンケートなので堂々と希望していいですよ!

はじめてのママリ🔰

お盆休みない園で希望家庭のみ預かりです。両親共お仕事なら預かり可能なので気にしなくていいと思います!

♡いいね←しないで下さい😖

うちは希望保育もなく、
お盆は園自体が休みです!

ママリ✴︎

息子のところは希望保育でもなく普通にあります!

はじめてのママリ🔰

小規模の時はなかったですがこども園になったらしっかりお盆休み3日ありました💦お盆だけでなく年末年始もしっかりお休みでした。
今の仕事だから休めますがこの先万が一転職して普通に仕事になったらどうしよう...となっています💦

へも

なぜか今年はお盆休みが2日間あります😱就労のみ預けられる日が2日、完全園自体が休みが2日、、、今はわたしが育休なのでいいんですか、復帰したらバリバリ夫婦揃ってサービス業なので困るなーと思ってます💦なんか職員が足りないとかは聞いてますが、こっちも仕事があるのに〜と少しだけ不満が😂とはいえ先生たちも休み取らないとですしね、、悩ましいです🌀