※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養って外れない方がいいのでしょうか?「働き損」それはわかります。が…

扶養って外れない方がいいのでしょうか?

「働き損」それはわかります。

が、扶養気にして仕事セーブしたりせず、社会保険自分で払って思い切って働きたい気持ちがあります。

旦那には反対されてます。

たとえ扶養外になっても家事育児は今まで通り私がする予定で、旦那には迷惑はかけないつもりです。

それでも大人しく扶養内にいるべきですよね。

正社員になることは現段階では考えてません。

コメント

ママリ✴︎

扶養内だと給料低すぎるので私は扶養外パートです😊

ゆき

旦那さんの反対理由は何でしょう🥹
ママリさんが働きたい!家のことをおろそかにするつもりはない!(本来は旦那さんもやるべきですが😭)
というのなら、扶養外パートでも私は構わないと思っちゃいます🥹