


新生児から使えるチャイルドシートって大体何歳まで使えますか?🥹記載は4歳までと書いてありますが4歳までいけるのでしょうか?きつめになりませんか?😕
- 新生児
- チャイルドシート
- 4歳
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 11





ベビーカーの背もたれの倒れぐわい?についてです!! 完全に首がすわって、自力で座れたり起き上がれたり?出来る子はベビーカーの背もたれもほんと椅子みたいな感じにしてると思います((ほんと語彙力無くてすみません🤦♀️💦 反対に産まれたばかりの新生児などは完全に寝そべ…
- 新生児
- ベビーカー
- 椅子
- 散歩
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1



小学生の時は祖母の家にいた子猫にミルクあげて 遊びに行くたびに可愛がって一緒に寝て 高校生の時は猫飼ってる友達の家に遊びに行って 社会人になってからは猫カフェに行って ついに猫飼い始めたら妊娠と同時に無理になり 明日最後の1匹が里親さんのところにいきます🐈⬛ 本当に…
- 新生児
- ミルク
- 眠れない
- 親
- カフェ
- nico ☺︎ ガチダ部
- 0









皆さんの意見を聞かせてください! チャイルドシートにもなり、ベビーカーとしても 使えるやつ用にエアラブ新生児、乳児用を買うか、 少し大きくてサイズがあうか分からないが 普通のエアラブ4を購入するか… 皆さんならどうしますか?🤔
- 新生児
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 乳児
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後19日目の新生児がよく唸ります、、 長女はこんなに唸ってなかったと思うので 毎日驚かされてます(°_°) おむつ・室温など不快に感じるような要素はひとつずつ取り除いても唸っています。 どうして唸るんでしょうか😢💭
- 新生児
- おむつ
- 唸り
- 唸る
- 生後19日
- 𝐦𝐚𝐦𝐚 ❤︎
- 2




後ろ向きチャイルドシート、赤ちゃんの様子が分からなくて怖いです😭 ベビーミラーなど皆さんつけてますか? 新生児はベッドタイプで使えるチャイルドシートを使っていて、月齢が上がって来たので座るタイプに変えてみたんですが… 寝てしまうと本当に静かで、子供の顔が見えなく…
- 新生児
- チャイルドシート
- 月齢
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 9

新生児抱っこで寝かしつけをしていると大きくなってからも抱っこねんねの癖とれないですか?😭 上の子が抱っこの寝かしつけをしていたので、 なかなか癖がとれず結構きつく😭 また夜泣きも抱っこでしか眠れなかったので 毎日1歳になるまで2時間ゆらゆらしていました💦 下の子も寝…
- 新生児
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水