![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自己嫌悪でイライラしており、上の子に対して怒りすぎたことに後悔しています。8日に会えるが、育児に向いていないと感じています。
自己嫌悪です。
産まれて19日目の新生児と3歳の上の子で
里帰りしていました。
27日に発熱手足口発覚、28日に一旦上の子は旦那と帰宅、
その間下の子にうつらないように離したり、ベットに近づかないように、お口に手を入れない、
抱っこして欲しいのに待って、これ食べたいのにさっき食べたでしょ、座って食べなさい、
抱っこして欲しくて足の下に来ているのに抱っこしてあげられなかったり、
とイライラして怒りすぎていました。
下の子にも優しくしてくれているのに、
我慢してくれているのに、
いつもママにも優しく聞き分けも良く1人で遊んで待ってくれていたりするのに、
しんどい時にも甘えさせてあげられなかった、
甘えたいのに受け止めてもらえなかった、
帰る直前まで怒ってしまいました。
パパが迎えにくると喜んで帰って行きました。
涙が止まらないです。後悔して上の子に会いたい、
何であんなに怒ってイライラして上の子の気持ちを想像すると涙が出てきます。
出産で入院してた時も早く会いたくて仕方なかったのに
退院してイライラして里帰りしてもイライラして
2人育児向いてないかもです。
次会えるのは8日かな。妊娠時から自宅安静でずっと遊んであげられず、抱っこもしてあげられずでした。
きっと上の子はパパとばぁばたちと楽しんでママに会いたいこともないと思いますが(退院の時もママよりもでした)後悔したこと忘れないようにしたいと思います。😭
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ホルモンバランスなども落ち着き
それだけ息子さんのこと
考えて後悔されてるのであれば
きっと2人育児大丈夫ですよ✌🏻❤️
息子さんに会えた時には
こないだはごめんね
ママが悪かったことを素直に伝え謝り
いっぱい甘えさせましょう🥰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わかります😭
うちは臨月近くに上の子が手足口なり、計画出産間際だったので、うつりたくない!の一心で、長女にイライラしまくり、怒りまくり…
私が怖いようで、パパにべったりになりました。
後からものすごく後悔して、色々考えましたが、そのまままっすぐ謝りました。
ママは、長女ちゃんも赤ちゃんも守りたかったの。でも一生懸命になって、長女ちゃん悪くないのに、怒ってしまった。長女ちゃんの優しさに甘えてしまった。本当にごめんなさい。ママも長女ちゃんのように、楽しく笑顔で過ごせるようにしていくね。
子供のママに対する無償の愛は偉大で、いいよー!👧
と許してくれました。本当、見習わないとと思います。
子育て、色々ありますよね。
お互い頑張りましょう…!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
そうですよね。私もうつりたくない、うつしたくないで、
イライラしてしまいました🥲
最近パパとよく遊んでもらっていたのでさらにパパっ子になりました🥲
わたしもまっすぐ謝りたいと思います💦一度1ヶ月すぎたら2人でお出かけしたいと思います🥲
子どもの無償の愛、愛って親が貰ってるんですよね。ありがとうございます😭
頑張りましょう!!- 8月29日
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
仕方ないですが手足口にならなければと、、(49日があって甥っ子からだと思います🥹)
怒って謝って怒ってとなってしまうこともあるので優しい気持ち忘れず行きたいと思います😢
たくさん謝りいっぱい甘えさせます😢💖