「自宅安静」に関する質問
ママリでは今、「自宅安静」に関する質問が43762件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!



1歳半の娘が懐かなくなった件について‥ 5月末に妊娠がわかってから、抱っこをなるべく控えるようにしていました。 そしたらかなりパパっ子になりました。もともとパパのことは大好きでした。 そして1週間前から私が自宅安静になってしまい、抱っこどころかお世話も半分くらい…
- 自宅安静
- 保育園
- 寝かしつけ
- 産後
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 0





1人目が女の子、妊娠中の2人目が男の子のようです。 両性育てられて嬉しい気持ちもあるのですが、姉妹への憧れがなかなか消えなくて🥹 もちろん希望の性別が100%叶う保証もありませんが、みなさんなら3人目もいきますか? ネックなのは、わたしの切迫体質です。 1人目は安定期頃…
- 自宅安静
- つわり
- 安定期
- 妊娠36週目
- 性別
- はじめてのママリ🔰
- 4



初期から切迫なのですが、なんとか自宅安静で乗り切ってましたが、数週が経つ度に張りで頚管長が短縮し、 33週にして急遽入院となりました。 リトドリン点滴を24時間ずっとやってますが、 この点滴を抜いた時の張り返しが怖いです… 今は点滴で張りも落ち着いて快適過ぎて、退院…
- 自宅安静
- 陣痛
- 妊娠33週目
- 予定日
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 2

お腹の張りがひどく切迫早産気味で自宅安静してた方々、何週で出産しましたか?🥲 28wから張りがよくある(子宮頸管は3.5センチ)とのことでリトドリン服薬をしていて、今33週で張りも今もよくあり💦子宮頸管は3センチ、張った時には2.5センチでリトドリン服薬で様子見していま…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3


切迫早産の退院について 32週6日の健診時に子宮頸管が2センチ、張りも頻発しているため急遽入院になりました。入院の時点でいつまで入院になるか今はなんとも言えないと言われました。 本日入院5日目ですが張り止めの飲み薬と毎日のNSTで様子見といった感じです。病棟内であれば…
- 自宅安静
- 妊娠32週目
- 切迫早産
- 上の子
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 3

切迫で安静指示を受けたときのベビー用品選びについて 20wで切迫気味で出産までの間自宅安静になってしまいました。 今後頚管がどんどん短くなるようなら入院もあり得るそうです。 まだ20wなのでベビー用品などはなにも揃えていません。 ですが、今後入院になることなど考えた…
- 自宅安静
- ベビー用品
- 妊娠20週目
- 夫
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 4

24週妊婦です 全前置胎盤と切迫早産(25mm)で今日から自宅安静で パート休みです 前置胎盤でいつ出血してもおかしくない状態なので 家の中でもゴロゴロしててと言われました 上2人は保育園です 皆さんだったら何して過ごしますか?
- 自宅安静
- 保育園
- 妊娠24週目
- 切迫早産
- 妊婦
- はじめてママリ🔰
- 1




切迫流産からの切迫早産です! 本音書きます!切迫の方、経験者はお控えいただく方がいいかもしれません! やっと入院です! 頚管長短くても自宅安静してましたが、33週(明日から34週)で入院になりました! 今まではマタニティライフを一番に考えてたので絶対入院嫌だ!っ…
- 自宅安静
- 保険
- 病院
- 妊娠30週目
- 妊娠33週目
- はじめてのママリ🔰
- 0


お腹の張りがあり、頸管長も短く自宅安静中です。 おそらく生まれるまで安静生活なのですが、 上の子がいると全然安静にできません。。 旦那は上の子の相手をしてくれますが、スマホ見たりテレビ見ながらです。イライラしてしまいます。 上の子の相手をしてくれるものの、ご飯…
- 自宅安静
- 旦那
- 保育園
- ベビーシッター
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 1

29週で切迫早産の診断が出て自宅安静中です。 健診で頚管長が26mmになってしまっていて、1日3回リトドリン服用しています。 上の子が年中さん、明日から幼稚園が始まります。 送迎は義両親にしてもらう予定ではありますが、長男は私が一緒では無いので嫌がっています。 我慢さ…
- 自宅安静
- 妊娠1週目
- 妊娠29週目
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- のののん
- 5

1人目2人目切迫早産で1人目は入院にはならなかったけど2人目入院になり2ヶ月くらい入院して、33週後半?に破水して出産になってしまいました。 子宮頸管が短くお腹張る切迫早産でした。 1人目は自宅安静って感じでした! 3人目欲しいけど、3人目も切迫早産になる確率のが高いで…
- 自宅安静
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- 破水
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 1

切迫自宅安静中、座ったり立ったりすると張る症状です! 同じような方、妊婦健診の時どうやってましたか? いつも1時間半〜2時間くらい待つので、最後の30分くらい痛みと戦ってます…
- 自宅安静
- 症状
- 妊婦健診
- はじめてのママリ🔰
- 1




