
33w2d 切迫早産の為、自宅安静中。32w3d 鮮血の出血があり入院しまし…
33w2d 切迫早産の為、自宅安静中。
32w3d 鮮血の出血があり入院しました。
子宮口は問題無し。 子宮頸管は31.2㎜でした。
ですが張りが定期的にあり出血もあったので
2日間入院した後血も茶色に変わったので
自宅安静と言う約束で家へ帰りました。
しっかり止血剤も飲んで張り止めも飲んでいますが
今もおりものにまじった茶色い血が出ています💦
このまま出産に繋がってしまう、
何て事あるのでしょうか…?💦
計画帝王切開なので予定が決まっており、
その前に産まれてしまうのでは無いかと少し不安です…
同じような経験をした方などいらっしゃいましたら
コメント宜しくお願いしますm(._.)m
- m(妊娠33週目, 10歳)

はじめてのママリ🔰
25〜36週まで入院していました。
25週の時点で子宮頸管8ミリ…
子宮口2センチ開き、卵膜も見えてました。
出血なし、お腹の張りもなし、その他症状何もなし。
入院中、トイレで大きい方を息んだら違和感あり…卵膜が一瞬出たみたいです…恐ろしい。
結局は一時退院し、計画分娩38週で産ました。
切迫は、ホント何が起こるかわかりません…
安静言われたら、本当に絶対安静。
トイレ、シャワー以外横になる。
病院と同じ生活送ることをお勧めします。
無事に…帝王切開予定日まで持ちますように…!
コメント