※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2人暮らしの洗濯頻度について相談したいです。自宅安静中で旦那に家事を任せていますが、洗濯が3~4日に1度で、私の希望と違います。掃除も気になるが、旦那の負担を考えると口出ししづらいです。皆さんならどうしますか。

2人暮らしで洗濯物ってどれくらいの頻度で回しますか?
私は今自宅安静中なので家事が出来なくて全て旦那に任せてます。
旦那は3~4日に1度くらい回してます。
詰め込み洗いしてます。

私は自宅安静になる前は2日に1回、溜まった時は1日に2回回す時もありました。

洗ってねというと嫌な顔せずにやってくれますが、
仕事もして家事もやってれてるのにグチグチ口出すのも嫌というか😅気が引けるというか…、でも気になる。

本当にこんな事言うのは申し訳ないんですけど、
掃除が甘いというか、一生懸命やってくれてるけど「もう少し頑張りましょう」状態なんです。

でも、私は寝てるだけなのに旦那は仕事して家事もしてくれてるのに細々したところまで姑みたいに口出せないーでも気になる、って状態が続いてます。

皆さんならいいますか?
それとも我慢しますか?


コメント

ままり

洗濯…😖わたしは毎日まわしたいので言います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いますよね💦
    下着とか濡れたタオルとかの放置が嫌なんですよね😞

    • 6月29日
ちょろのすけ

言ってしまい怒られます😅

例えば、
洗濯機って入れるの6割くらいにしないとしっかり洗えないらしいよ、
と言うと確実に、俺も頑張ってる💢と返ってきます
いつもやってくれてありがたいと思ってるんだけどさ、とか枕詞を入れるとまた違うかもしれません

私としたらなんでそれくらいわからないの?とか何回も前から言ってることなのに、など思うことはたくさんありますが、、、

  • ちょろのすけ

    ちょろのすけ

    ちなみに2人暮らしでも毎日回してました
    濡れたタオルをどうしてもその日に洗えない場合は、一旦干してました
    カビ生えたり、洗っても蒸れた臭いが取れないのが嫌だったので
    口出すときは、その理由を伝えてました
    それでもうちの場合、俺も頑張ってる💢と感情論で返ってきますが

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!なんで分からないんだ…とイライラすることもあります😂
    私の言い方がキツくなったときに、「俺が家事やってないか?それは評価してくれないんか?」って言われたことがあります😅
    なんか我慢してると時々ボロクソ言っちゃうんですよね😖

    • 6月29日
  • ちょろのすけ

    ちょろのすけ

    めっちゃわかります😂
    我慢、よくない

    でもなんで結果を考えて家事しないんだろう?仕事もそんな感じなの?(この人仕事できないんだろうか?)と毎回思ってます😇

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

私は汗とかで汚れたものを放置されるのが嫌なので言っちゃいます!

はじめてのママリ🔰

洗濯に関してだけ言えば、洗濯機まわすことすらできませんか??
洗濯物を洗濯機に入れてスイッチ押すだけも無理でしょうか??
旦那さんに洗濯機回したから、干しといてもらえる??って感じで言えば良いんじゃないですかね?
それを2日に1回すれば、元通り2日に1回の頻度になりますよね。
それかいっそのこと、カンタくんとかドラム式買うとか。
高いけど、長い目で見ればストレスも減るし、動力減るし。
それも一つの手かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!もうすぐ洗濯機は買い替え予定です!
    医師から許可されてないので動けないです💦
    それが出来たら苦じゃないんですけどね💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯物をカゴにじゃなくて、洗濯機の中に入れるとかすればスイッチ押すだけじゃないですかね??
    トイレ行くとかはお風呂入るはしますよね??
    お医者さんにその動作もダメか聞いた方がいいんじゃないですか??
    多分同じく自宅安静言われましたが、お風呂やトイレもダメレベルは入院になるし、、、そもそもの自宅安静はどこまでかを自己判断せず、ちゃんと医師と相談した方がいいと思います。

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シャワーは3~4日に1度、シャンプーは1週間に1度と言われてます!
    トイレはします!
    こんな性格なので自己判断は出来ないです💦
    たしかに洗濯カゴ辞めればいいですね!

    • 6月29日