「自宅安静」に関する質問 (5ページ目)




33週以降、切迫入院したという方おられますか? 現在31週4日の妊婦です。 初期から切迫で自宅安静にしてなんとか入院は免れてきましたが、今日の健診で頚管長は18.3mmで20mmを切ってしまいました。 通院してる病院では20mm以下で入院する方も居られるそうですが、入院なしでし…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠31週目
- 妊娠33週目
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

32週子宮頸管17〜22mmでした😭30週以降で同じくらいの長さ、自宅安静だったかた、何週で生まれましたか?その後最終的に正産期までに入院になりましたか?
- 自宅安静
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- 正産期
- はじめてのママリ
- 2


シロッカー手術やマクドナルド手術について 第二子妊娠を考えています。 第一子のとき、28週から切迫早産→自宅安静から入院になりました。 お腹の張りはそんなになく、入院中もリトドリンを最小量点滴受けていたくらいです。正期産に入って退院し、そのあと妊娠高血圧になり、お…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠39週目
- 切迫早産
- 帝王切開
- まま
- 1







妊娠中、張りはすごかったけど子宮頸管は短くならなかったよ!って人いますか?😭😭 今30週で、前の検診の時に張りが頻発して…🫠 胎盤位置、子宮頸管は全然問題なしだったんですけど 入院なるかも〜ってなったんですけど、リトドリンで様子見しようね、ってなって日、5〜6回服用し…
- 自宅安静
- 妊娠30週目
- 胎盤
- 妊娠中
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 6



妊娠後期、頸管長短かったかた、自宅安静で長さキープできましたか?やっぱり短くなり入院などなりましたか? 28週で頸管長27mm、30週でキープできてましたが、明日32週の検診が不安です😭 もともと入院してた人ではなく自宅安静だったパターンの経過を聞きたいです!
- 自宅安静
- 妊娠後期
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- はじめてのママリ
- 6




双子20wで子宮頸管長28mmなのですが36wまで持ちますでしょうか。。一応今は自宅安静ですが このまま赤ちゃんが出てこないか心配です。
- 自宅安静
- 双子
- 妊娠20週目
- 妊娠36週目
- 赤ちゃん
- ぺん
- 1


切迫早産で自宅安静中ですが、もともとじっと家にいるのが好きではなく暇で病みそうです😭 旦那も夏休みでずっといるのに何をするでもないし…せめて出かけてくれた方がのんびりできるのに😮💨 気分転換にオススメありませんか??
- 自宅安静
- 旦那
- 気分転換
- 切迫早産
- 夏休み
- ママリ
- 2





29w3d妊婦です🥹毎日1日に3、4回くらいお腹が痛くなります。 汚い話ですが便をだすと治るんですが今子宮頸管長が26.5ミリくらいだと言われていて自宅安静➕薬を飲んでいます。 切迫早産の診断でしたが毎日1日に3、4回もお腹が痛くなるのは切迫早産のせいですかね、、? お腹が痛く…
- 自宅安静
- 妊娠29週目
- 29w3d
- 切迫早産
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 1