※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
妊娠・出産

医師から切迫早産と明言された方はいますか?前回の検診では曖昧な説明を受けたため、今回の診断に戸惑っています。医師の説明は一般的に曖昧なのでしょうか。

切迫早産と診断された方

医師に『切迫早産です』とはっきり言われましたか??

前回の検診で『子宮頸管短めだね。このままだと切迫流産・切迫早産だよ』と言われていたので、まだギリギリのラインで切迫早産ではないと思っていたのですが、今日の検診で確認したところ
『薬処方された時点で切迫早産です。』
と言われました😅

息子の時も切迫早産と断定されず、『子宮頸短めだから自宅安静』と言われただけだったので特に切迫早産ではないと思っていたのですが、医師曰く前回の妊娠時も切迫早産だったのだろうと言われました😅(息子妊娠時と今回の産婦人科は別の病院になります)

こんな曖昧な感じで言われるもんなんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は言われました!
処方された薬って張りどめですか?
処方された時点で切迫という訳では無いですよ🤔
あくまでも予防で出されることもあります!
私上の子が切迫からの早産だったので
下の子の時は切迫になる前から薬出されてましたよ😊

  • みちゃん

    みちゃん

    張り止めです!
    そうなんですね🤔
    ちなみに前回の妊娠時は25週で子宮頸管25㎜だったので、その時点で張り止めを出されました!
    今回は20週で25㎜だったのでその時に張り止めもらってます!

    予防でももらうことあるんですね😳
    ちなみにですが、母子手帳には切迫早産と書かれましたか??
    私はどちらも安静にとしか書かれていなくて🤔

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子手帳には書かれてないですね🤔
    私子宮頸管無力症でシロッカー手術も2回してますが
    それもカルテには書かれてるはずですが
    母子手帳には特になんの記載もされてないです😊
    安静とも書かれてませんが
    下の子に関しては初期から絶対安静とも言われ続けてました😱

    • 6月21日
  • みちゃん

    みちゃん

    書かれないんですね!
    勝手に書かれるものだと思っていました😅
    初期から絶対安静…🥲なかなかきつい妊婦期間の経験されたんですね…😣

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子2ヶ月早産だったので
    次も早産になる可能性高いと言われてたので
    初診の時からとにかく安静と言われ続けました💦
    家事も買い物も最低限にして
    家でひたすら寝て過ごしました🥲
    上の子の時入院してて早産だったので😱
    妊婦生活がどこにも出かけられないし
    なんにも楽しめないまま終わりました🫩

    • 6月22日
ママリ

私ははっきり切迫だと言われ、付き添いで来ていた夫にも「奥さんに家事をさせないでください」と先生からお話がありました💦

  • みちゃん

    みちゃん

    そうなんですね!
    私の場合はですが、旦那も付き添っている状態で私に対しての対策方法しか言ってもらえず、特に旦那に何かを言うと言ったことは無かったです😓
    はっきり言われるものなんですね🤔

    • 6月21日
はじめてのママリ

上の子のとき言われたことなかったですが、今回の妊娠で、上の子のときも切迫だったみたいだから張りがあったら仕事休んで〜切迫で診断書出せるから〜と言われて知りました!

え、私切迫だったんですか!と聞くと、同じように張り止めのお薬処方されてたでしょ?切迫だからだよーと言われました!

はじめてのママリ🔰

私は初期から張りどめ出されてますが、「切迫にならないように出しとくね」って感じでした!40mmの状態でも下腹部痛があったので出されましたし、初期に腸が痛むと言ったら張りどめ(ダクチル)出されましたよ😂
薬を出した時点で切迫ってのは初めて聞きました!
病院や医師によって違うのでしょうかね😅