1歳以降はフォローアップの方がいいのでしょうか? 離乳食の食べはそんなに良い訳ではありません。 新生児から与えている粉ミルクをそのまま飲ませるより、フォローアップに変えていくのがいいのでしょうか?
- 新生児
- 離乳食
- 粉ミルク
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1
指しゃぶりとおしゃぶりについて教えてください🙇🏻 新生児の頃からおしゃぶりを使ってます。 最初はおしゃぶりなしで寝れなくなるといけないと思い、余力がある時は使用せずに寝かしつけしていました。 生後2カ月になる直前に指しゃぶりが始まりました。 最近、おしゃぶりより…
- 新生児
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ
- 1
生後7ヶ月の男の子です。新生児の頃から発達障害を疑っています。😭 この投稿で不快にさせてしまったら申し訳ありません。 この月齢では診断がつかないことはわかっていますが、当てはまる項目が多く、不安に感じています。 気になること ①ほとんど泣かない 新生児の頃からほとん…
- 新生児
- オムツ
- 絵本
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6
赤ちゃんの顔の保湿や気になった部分は1日どのくらい塗っていますか? 今は朝、お風呂後、気になった時に塗っています! 新生児からママ&キッズのローション乳液使っていたのですが、よく動くようになってきた足やシワの部分にはあまり効いていなくて今アロベビーを使っています…
- 新生児
- お風呂
- 赤ちゃん
- キッズ
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3
新生児なのですが、顔まわりや首などに小さいニキビみたいなポツポツがあります。 毎回沐浴後に保湿しているのですが増えたり減ったりです、、なにか対策などはありますか?💦
- 新生児
- ニキビ
- 沐浴
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後1ヶ月になったばかりなのですが、新生児のときから顔と首あたりの肌荒れが気になります。 赤くてブツブツしてます。 お風呂での顔の洗い方や保湿など、こうしたらよくなったなどのアドバイスありましたらお願いします😭💦
- 新生児
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 肌荒れ
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水