「睡眠時間」に関する質問 (89ページ目)


寝ない子の育児が辛いです。 同じ寝ない子だったお子様はいつから寝るようになりましたか? 7ヶ月になっても2時間おきに起こされます。 昼寝も抱っこじゃないと20分で起きてギャン泣きするので家事や自分の事ができません。 新生児の頃から睡眠時間は9時間程です、夜泣きや寝ぐ…
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 新生児
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5




睡眠障害でしょうか? 1歳9ヶ月の息子ですが、先月ぐらいから夜の寝かしつけに1、2時間ぐらいかかるようになりました。 だいたい21時ぐらいに寝室に連れて行きます。 普通に寝れていた頃はドリームスイッチを見たりして、そのまま寝るような感じでした。 寝室には機嫌よく来て…
- 睡眠時間
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 2









第二子の里帰りはどのくらいの期間でしたか? 第二子の出産で33週から実家に帰省しています。 が、ひたすらイライラすることが多く...自宅へ帰るのはいつにするか悩んでます。 第一子の時はかなり早めに帰省しており、産後も1ヶ月ちょっとしてから自宅へ帰りました。 その時もイ…
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 通販
- 保育園
- 妊娠33週目
- はじめてのママリ🔰
- 1


新生児の日光浴は 朝何時に起こしてするべきでしょうか? あと母親の睡眠時間がとれるようになるのは 何ヶ月からなんでしょうか…? 混合ということもあり睡眠が全然とれないです😭
- 睡眠時間
- 新生児
- 混合
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3


5ヶ月の赤ちゃんです 現時点の睡眠時間が7時間15分。お昼寝だけで1時間50分。 短すぎる😢😢😢 今はベビーカーで寝ていますが、夜の寝ぐずりが心配です😭
- 睡眠時間
- お昼寝
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 0










もうすぐ6ヶ月の息子、夜中まだ3時間おきに起きる。 今日は30分おき🤦♀️💦 どーやったら睡眠時間長くなるの😂 上の子2人は生後3ヶ月から朝まで1度も起きずに寝てくれてたから辛い🥹💦
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 息子
- 上の子
- はじめてのママリ
- 0

関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード