![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳について相談です。赤ちゃんが1往復で満足することが増え、心配しています。眠りや排泄に変化はないですか?
授乳について教えてください。
生後23日赤ちゃんを子育て中です。
現在完母で育てています。普段は3-4分を2往復を目標に授乳していますが、途中からチュパチュパと口が動いているだけだったりもします。
体重の増え方は2週間健診で問題は無いと言われ、その後の新生児訪問でも退院時から50g/日増でした。
ですが、昨日の夜中から1往復しか出来ないことが増えて困っています。片方4-5分程度です。
途中で寝てしまうか、おっぱいを両手で押して全力拒否…。くわえさせることも出来ませんでした。
急に1往復でお腹が満足するくらい吸えるようになるものでしょうか。夏場なので脱水も心配です。
1往復でも2-3時間は眠れていて、明らかに睡眠時間が減った印象はありません。おしっことうんちも極端に減っている訳でもないです。
分かる方教えていただけないでしょうか?
- まー(生後8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も最初は往復にしていましたが、母乳外来にて「最初しか飲んでないわよ、吸ってるだけだわ」と言われました。
なので1か月からはずっと片乳5分ずつ(もしくはそれ以下)です。でも上の子も下の子もすくすく育って問題なしです☺️
本当は最初から一往復で足りていたけどうちのように吸っていただけの可能性もあれば、質問者さんの胸とお子さんの飲み方が育って足りるようになった可能性もあるかなと思います。
退会ユーザー
あ、下の子は生まれてからずっと5分ずつ、もしくはそれ以下です🤣
まー
回答ありがとうございます。
元々1往復で足りてた可能性もなくはないですね💡
はじめてのママリ🔰さんは、片乳5分程度とのことでしたが、ちなみに完母ですか?ミルク足していたりしましたか?
退会ユーザー
完母です☺️
(産後の入院時はミルク足していました)
まー
ありがとうございます!完母がんばってみます💪