女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
睡眠時間について質問があります。現在生後2ヶ月20日の男の子についてです。 生後1ヶ月の終わり頃から、夜は5〜7時間寝てくれるようになりました。就寝前のみ授乳後ミルク80ml足しています。 ところがここ数日、3時間ぐらい寝ると目を覚まします。指しゃぶりを一生懸命しており、…
皆さん毎日どこかしらお出掛けして遊ばせてますか?😭 そして遊ばせた日と家に居た日じゃ睡眠時間変わりますか?
2ヶ月の息子がいるのですが 昨日、1時間2時間おきに起きて 方乳だけ飲んで寝て2時間後に起きて 方乳だけ飲んで寝て1時間後に起きて みたいなのを繰り返して、、、 量が足りてないのかな?って思って 頑張って起こして両方あげてみたら まさかの大量の吐き戻し(´;ω;`) もうどう…
姉がお金にとてもズボラです。 母は病気をする前まで、スナックをやっていました。今年の夏、心臓を悪くしてしまってお店を辞めましたが、姉が引き継ぐということでバトンタッチしました。お店の中にはリース契約の冷蔵庫やクーラなど(5年契約で途中解約ならば残りを支払わなけ…
すみません愚痴らせてください。 旦那本当にむかつく。 少し寝てて子供が泣いていても起きれず、旦那に泣いてるよって起こされました。 いや、気付いたんならお前が見てろよ。眠気と戦いながらオムツを替えてあやしながらお腹空くのまって飲ませましたが。隣でYouTubeみながら爆…
実家と自宅が近い方産後はどこで過ごしましたか? 現在17週ですが産後どこで過ごすかを 決めかねています 実家と自宅は車で15分の距離です 産院は変わらないので 決めるのはゆっくりでも大丈夫です 実家には両親と祖母がいますが 両親共正社員で働いているので日中はいません …
ネントレって必要だと思いますか? 4ヶ月になったばかりの息子がいます。 新生児期から21時就寝で3時間ごとに授乳。 月齢が上がるにつれ睡眠時間も長くなり、現在はたまに3時間で起きることもありますが、最長で6時間寝ます。 産院の助産師さんから添い乳を教えてもらい、ずっと…
生後3ヶ月の睡眠時間について。 今生後3ヶ月の息子を育ててます。 夜は19時就寝、夜中に授乳を3回して朝8時に起きます。 そこから11時にまた寝て12時に起きます。 そしてお昼は14時くらいに寝て16時くらいに起きます。 トータルでだいたい15〜16時間寝てるんですが、寝すぎでし…
妊娠25週の初マタです。 元々パニック障害が軽くあります。 妊娠初期の頃はパニック障害の症状が出てくることは全くなく、悪阻にひたすら耐えるって感じで過ごしてきました。 ですが一昨日あたりから急に寂しくなったり、落ち着いていれなくなったりとても泣きたくなって1人で大…
旦那がロングスリーパーです。 ほっとけば一日中寝てます。 最低でも8時間寝ないと活動ができないそうで。。。 それでもまだ足りないらしく、週末はずっと寝てます。下手すれば1歳児の息子より寝てるかも。。 育休中はわたしも日中にちょこちょこ寝れていたので、 旦那のお昼寝…
子育てのしかたに悩んでいます。 そろそろ4ヶ月になる息子はよく笑いよく泣きよく動く元気な男の子です。 ただ神経質の癇癪持ちでなかなか手のかかる子です…。 私のいとこが同じ時期に女の子を出産していて、置いておけばいつの間にか寝ているし、おむつかおっぱいぐらいでしか…
子供の睡眠時間が足りているのか心配です… 息子は起床6時半ごろ就寝20時半~21時 日中は30分~1時間しか寝ません。皆様のお子さんはこんな感じですか? 日中はキッズスペースや支援センターに行っています。 家にいるときもハイハイやつかまり立ちはしています。(まだ歩けません…
5ヶ月前後の方、一日のトータル睡眠時間は何時間くらいですか?
26日で生後3ヶ月になる娘を 育ててます。 6月から一昨日まで ずっと実家にお世話になっていて やっと千葉に帰ってこられました。 実家にいる時は毎3時間おきか4時間おきに 掟の授乳でしたが、帰ってきてからは 睡眠時間が長く、授乳回数が6.7回から 4.5回に減ってます。 お腹す…
3ヶ月半の男の子です。 夜わ4時間~8時間まとめて 寝てくれてましたが ここ何日か1時間で起きちゃいます。 あやしたりミルクあげると寝ますが また1時間で起きます。 お昼寝も2~3時間してたけど 1時間で起きてあやしてまた寝ます。 トータルの睡眠時間は変わってませんが 1時間…
育休で6か月休んでくれている旦那。 最初は家事とか洗濯とかたくさん協力してくれたんだけど、睡眠時間をゲームやアニメを見る時間にして睡眠不足だったせいか、子供の風邪をもらってこじらせ中5日目くらい… だるい、頭痛い、喉痛い、咳、微熱など… そこから、一切何もやらなく…
現在生後2ヶ月です。 最近ようやく夜間はばらつきがありますが3〜6時間続けて眠るようになりました。ですが日中は1ヶ月の頃から30分ぴったりで起きてしまいます。成長につれ日中の睡眠時間も長くなりますかね…? あと授乳では両乳飲むことがあまりなく時間が空いても空かなくて…
今週10ヶ月になりますが、同じ位の月齢の赤ちゃんは日中の睡眠時間はどれ位ですか? 外出先ではあまり寝ないのですが、家にいると午前中2~3時間 午後と夕方にも2時間位寝ます💧 友達の赤ちゃんは午前中30分位になったりしてるそうなんですが、あまり長時間寝かさない方がいい…
今だに夜は2.3時間ごとに起きちゃう。 母乳の時もあるけどあやせばまた寝てくれる時もある。 昼間も授乳間隔は4時間にまで広げれるようになった! だけど夜はまとまって5.6時間くらい寝てほしいなぁ。 私自身、まとまった睡眠時間が欲しい、、、 まだ2ヶ月だと厳しいのかな?? …
基礎体温について質問させてください。 夜中に何度も目が覚めてしまって明け方も凄く眠りが浅かったです。 2時半ごとくらいに起きてしまっていたので基礎体温意味ないと思うんてますが、、 睡眠時間短いと体温が高いままと聞いた事かまあるのでますすが、逆に低くなったりする事…
1人目を出産したばかりの新米ママです。 気持ちを吐き出したいだけの投稿です。 14時間陣痛耐えたけど緊急帝王切開となり、待望の赤ちゃんと対面できました。もう可愛くて仕方なく、初めての事だらけで不安もありますが、幸せを感じていました。 陣痛耐えている間に旦那さんと実…
娘がもうすぐ生後2ヶ月になる新米ママです。 生後3週間を過ぎたあたりから夕方の寝ぐずりがひどくなっていたのですが、寝たらまとめて2〜3時間は必ず寝ていました。 それが生後1ヶ月半を過ぎたあたりから突然昼寝からきっちり30分で目が覚めるようになりました。 泣くまでは落ち…
今日で5ヶ月になりました👏❣️ 夜の睡眠時間ですが、同じくらいの月齢の赤ちゃんはどのくらい寝ますか?うちの子は2〜3時間おきに授乳です。 朝方になるにつれ、間隔短くなり、5時以降は1時間おきです。😥 体重も少なめで今5.9キロくらいです💦
義母の息子(旦那)に対する過保護にうんざりで、しばらく会いたくありません…。 私の母は何があっても自分が選んだんだから、お母さんなんだから頑張る気持ちも必要でしょ? と言うタイプです。 私も甘やかされて育てられてきましたが、義母はそれ以上なんです。 今は前の夫の仕…
イヤイヤ期入ってきてずーーーっとママママ。 ずっと引っ付いてくるから洗濯も進まないしトイレも行けない。 巻いてトイレ行こうものならギャン泣き 巻いて隣の部屋行こうものならママ、ママ。 水をあげれば吐き出し やめてということばかりやり テレビも消したら泣き付けても見…
出産後5日目…既に眠さが限界です…。 夜は1時間おきに授乳 昼間も頻回でまとまって寝てる暇がなく、高齢で体力もないのか授乳中に1.2分寝落ちしてることがあります。 そのうち寝落ちで子供潰しそうで怖い けど、眠気に打ち勝てない ダメ母です。1人目より体力が激減してるのをか…
もうすぐ2か月になる娘の睡眠時間についてです。 新生児の頃から1日の睡眠時間が12時間前後です。 夜はまとまって寝てくれるのですが昼間はあまり寝ません。 ここ2日くらい夜は8時間くらい起きないで寝てます。 今日は起こさなければもっと寝てたと思います。 まとまって寝てくれ…
生後2カ月半、完母の夜間睡眠時間について 悩んでいます😥 今、生後2カ月半くらいの息子についてです。 このくらいの時期になってくると 夜間にまとめて眠る..と色々書いてあったり するのを見るのですが息子はまとまって 眠る事はなく1.2時間おきにまだ目を覚まします。 そのた…
「睡眠時間」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…