イヤイヤ期で子供がママに引っ付いてきて、ストレスがたまっている。旦那は仕事が忙しく、自分の不満を伝えられずにいる。限界で寝室に逃げ込んだが、旦那に心配されてもイライラする。
イヤイヤ期入ってきてずーーーっとママママ。
ずっと引っ付いてくるから洗濯も進まないしトイレも行けない。
巻いてトイレ行こうものならギャン泣き
巻いて隣の部屋行こうものならママ、ママ。
水をあげれば吐き出し
やめてということばかりやり
テレビも消したら泣き付けても見ない
もーーーーーーーーーーーーーーーーー
すげーーーイライラするんですけど。
しかもイライラするのは私が短気だからだと思われてるだろうし実際そうでしょうし。
ほんといや、ぜんぶいや。
私が悪いんですよ。どーせ。
平日保育園なんだから休みの日くらい思い切り甘やかせないとなのに。
自営の旦那は休みなく仕事。
夜も遅くまでやってますので、土日位しか眠れないのはわかるんだけど。
こっちは毎日毎日平日5時前に起きて休日は6:30に起きてやってるっつー。
一方旦那は深夜3時まで仕事して翌朝10時頃起きるっつー。
睡眠時間は変わらないんどけど。何だろうすごく不満。
朝起きた瞬間から子供のお世話に明け暮れてるんですけど。あんたは?嫁と子供が退室した静かで快適な寝室でおねんねですか。
この不満をぶつけられない。
何故なら、俺だって子供のことやりたい。
けど仕事あるから一日中やることはできない。
今日は、本当に限界で、何も言わずに寝室逃げ込みました。
旦那に、大丈夫か?と言われるのがムカつく。
うるせー悪かったなイライラしてて。
支離滅裂駄文失礼しました。
不快な思いをさせたなら申し訳ございませんでした。
- のきごん(8歳)
のきごん
私病気かもなぁ。。。
リエ
旦那様の「育児に参加したいけど、出来ないからしない」ではなくて「育児に参加出来ないから、妻が楽になるように家事を手伝う」てなってくれると少し楽になるのなぁ…と思いました。
ネットで「産後の妻が旦那に求めてることアンケート」で、妻が旦那に求めてることて家事になってました。育児に参加出来ないなら、他のことで妻のサポートして欲しいですよね…。
-
のきごん
コメントありがとうございます。
微妙なんです。家で仕事してるので私はワンオペではありません。家事は指示すればやります。
数年前に独立して自営なので、正直こちらを察して家事をやるのは無理だそうです。
そして私は子供と戯れて欲しいと思ってるのです。
戯れてる声を聞くだけで心が落ち着くし満たされて優しくなれる。。。気がする。
結局考えの甘い私の責任なんですよね。- 10月8日
-
リエ
例えば、ですが「自分(旦那様)がお風呂最後に入ったら洗って出てくる」「トイレ掃除も、(旦那様が)寝る前にやる」とかです。妻と子供が寝ていてもやれるものて、あげれば幾つか出てくると思います。それやってくれるだけでも、楽になりませんか?その楽になった分、子供への苛立ちが減るように思います。
あとは、週に一度でも良いので早く起きて子供の相手をして貰うとか。(旦那様に休んで欲しいのも分かるのですが、たまには良いと思います)- 10月8日
-
のきごん
普段は大丈夫なのですが、疲れか生理前か、こんな精神状態にるんです。
子供と遊んでもらう事が一番嬉しいです。落ち着いた時に話をしてみます。- 10月8日
-
リエ
生理前は不安定になりますよね。私も苛々しがちです。なので、「無理なものは無理!苛々する!」と旦那へは八つ当たりしてます(笑)野菜嫌いの旦那へ「娘が野菜食べないのは、パパの野菜嫌いのせいだ!」て🤣あとは、スタレス発散にお菓子は食べちゃいます…。
はい、きちんと伝えることも大切だと思います!- 10月8日
退会ユーザー
のきごんさんは働きに出られているのでしょうか?息子さんが保育所行ってる間、息抜きすることは出来ませんか?
また家事育児も手抜きしたらいいと思います。
5時前や6時半に起きるのは自分の出勤の為でしょうか?息子さんが起きてくるから?家のことをするため?
手抜き=お金かかる、ですが…
たまにはいいと思いますよ。
一食ぐらいコンビニ弁当でも誰も不健康になりません。洗濯物もコインランドリー行っていいと思います。
家の掃除も手抜きでいいと思います。
イヤイヤ期入って、パパパパばかりで居ない人を求められるよりマシです。ママイヤ!って言われるのもなかなか堪えます(・_・;(笑)
トイレも開けっ放しでしていました。だれか他に見られる人がいるわけでもないし…と割り切ってました。
のきごんさんが悪いとか誰だと悪くないとかないですよ。とても頑張っていると思います。一生懸命で尊敬します。私なんてイヤイヤに耐えられなくなって投げ出して仕事に復職しました(・_・;にげだしちゃいました。
旦那様もお仕事大変ですね。時間も不規則で。それを家のことをこなし、支えてるのきごんさんが凄いです。
深夜3時ごろまで仕事して朝のきごんさんと同じように6時ごろ起きてきたら逆に心配になりません?(・_・;(笑)目に見えるか見えないかの差でイライラしちゃうんだと思います。
どこかで少しでもいいので息抜きできればいいのですが…………。
-
のきごん
コメントありがとうございます。
平日はフルで働いてます。
朝は掃除と洗濯と自分の準備のために早起きします。
休日は子供が起きるので私も起きないとなりません。
もちろん夫が3時就寝で一緒に起きてきたら心配です。頭ではわかってますが、心がついてこない日があります。
完全に私のワガママなんです。お恥ずかしい限りです。- 10月8日
-
退会ユーザー
平日フルで働いていても自分の時間は全くないですか?ゼロですか?有給とかはありませんか?
仕事が何時までか、保育所が何時までか、にもよると思いますがわたしは大体朝7時半〜20時(残業込)ぐらいまでが就業時間でした。託児所が21時半までだったので、少し疲れた日などは仕事終わりにコーヒー飲んで一息ついてお迎えに行ったりしていました。
また有給使った日なども子どもは保育所に預けて、自分はゆっくり家のことを済ませたり自分の為に時間を使ったりしていました。そのかわり娘は2時半〜3時にお迎えに行っていましたが…。
毎日洗濯することに疲れちゃったことがあり、子どもの肌着や洋服など必要なものはたくさん買っていました。2日ほど洗濯物を溜め込んでも大丈夫なように。
わたし恥ずかしながら、7時半〜出勤でしたが6時50分頃起きる日もありました(・_・;朝ごはん、わたしも娘も車の中です。パン食べながらの通勤です。
そんな適当母ちゃんですが、娘も元気に成長し今では4歳です。
今の心の状況を旦那様はご存知ですか?- 10月8日
-
のきごん
心の切り替えが上手なのですね、私もそうなれるように頑張ります。
朗らかさが伝わってきます。- 10月8日
コメント