※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かす
子育て・グッズ

子育てで悩んでいます。息子は神経質で手のかかる子で、比較されてプレッシャーを感じています。コミュニケーションを大切にし、眠りの問題も解決しています。アドバイスをお願いします。

子育てのしかたに悩んでいます。

そろそろ4ヶ月になる息子はよく笑いよく泣きよく動く元気な男の子です。
ただ神経質の癇癪持ちでなかなか手のかかる子です…。

私のいとこが同じ時期に女の子を出産していて、置いておけばいつの間にか寝ているし、おむつかおっぱいぐらいでしか泣かない大変おとなしい赤ちゃんです。
よくその子と比べられ、赤ちゃんの個性だし最初は気にしていなかったのですが実母からは私の子育てがよくないと言われ最近悩んでいます。

息子は抱っこやおしゃべりなどコミュニケーションを取るのが好きなようで、おもちゃもすぐに飽き
てしまってひとり遊びをあまりしません。
かまってと泣いたらすぐに行かないとその後抱き上げても火がついたように激しくなりなかなか泣き止みません。
その上悲鳴のような泣きかたをするので私も泣かれたくなくて、あやして笑うようになってからは頻繁に声をかけるようにしていました。
いとこは泣いていても放っておくらしく、私は赤ちゃんにかまいすぎだと言われました。

新生児の頃から寝ぐずりもひどく上手に眠れるようにネントレを始めたら平均の睡眠時間まで眠れるようになり夜の入眠もスムーズになりました。
嬉しくて入眠儀式の話をしたら笑われました…。

初めての育児なのでわからないこともたくさんありますが、少しでも息子の気持ちを汲み取れるように出産退院後も育児記録をつけていたのですがそれも神経質すぎると…。

先輩ママさんの皆様、何かアドバイスがあれば頂きたいです(>_<)








コメント

みそしる

うちの子もそんな感じですよ👶🏻✨
飽き性だしかまちょだし、お昼寝がへたっぴだったのでネントレもしました!
育児記録はつけてませんが、つけておけばよかったと思っています。

お母様のいう、よくないっていうのは具体的に何が良くないんですかね?

  • かす

    かす

    返答ありがとうございます!

    私の育児は神経質で(なるべく息子に合わせた育児をと試行錯誤していただけなのですが)赤ちゃんまで神経質になるって言われました。

    そういう赤ちゃんが他にもいると知って安心しました(T^T)

    • 10月9日
わはは母

全く同じでした( ;∀;)
ひとりあそびなんて全然しない!とにかくすごい声で泣く!全然寝ない!ひたすらかまってかまって!抱っこしてると寝るのに布団では一切寝ない!歌歌うとよく笑うし喜ぶけど、音の鳴るメリーなんて全然興味なし(笑)
ずっとこんなんでした(笑)

とにかく、ずーーっとかまいっぱなしでした😌
検診のときすごい大変なんですーなんて保健師さんに話したら、「必ずちょうじり合うときがくるからね、たくさんかまってもらった子はあとが伸びるのよ」なんていうようなことを言われましたが、ほんとにそうでした😊

現在2歳の息子は、人が大好きで通りすがりの人にも自ら挨拶して歩くほど(笑)
よく「愛嬌あるねぇ、笑顔がいいねぇ、幸せそうだねぇ」とか言われ、義理母からはたくさん手をかけてあげたからこんなに愛嬌たっぷり笑顔たっぷりの子どもになったんだね😊って言われ、嬉しかったです。

なので自信をもってください!私はよく泣く赤ちゃんだったから、たくさん話しかけてあげれて、笑いかけてあげれて、いっぱい抱っこしてあげれて、かえってよかったと思っています😊
すごくすごく大変だったけど、ひたすら寝てる赤ちゃんだったらそんなことしなかっただろうから、今の息子みたいな性格にはなってなかったし、私もこんなユーモア溢れるやりとりとかできてなかったかも(息子はお調子者なので)なんて時々思います😁

ポジティブに考えていきましょう\(^o^)/
必ずちょうじり合うときがくる、保健師さんの言葉はほんとうだったなあと思います!

  • かす

    かす

    返答ありがとうございます!

    この大変な時期がいつまでも続くわけではないとわかっていても正直つらくて一緒に泣いてしまったこともありました。
    息子に対して、もう少し育てやすい赤ちゃんだったらな…なんて思ってしまったこともあります。最低です。

    でもよく泣くからこそスキンシップがたくさん取れるってことに気づいていませんでした…。
    わはは母さんのコメントを読んで涙が出ました。

    他の赤ちゃんと比べたり母に言われたことを気にして、泣いていても少し様子を見ようかな…とか考えていましたが今まで通り息子にとことんつきあおうと思えました。
    明日からまた笑顔で頑張ります!!

    • 10月10日
ひなちゃんママ

笑われるのは、実母さんからですか?
育児記録をつけていらっしゃったり、マメですね!私なら尊敬します!
息子さんや、かすさんの性格の事を色々と言われるのは、言われる筋合いはないと思います。
その人その人で育児のやり方や子供さんの性格は違うんですから、とやかく言われるのは違うと思いますよ!
自信持って下さい😉

  • かす

    かす

    返答ありがとうございます!

    母からも叔母からも笑われました(*_*)

    育児記録はもうやめた方がいいのかなって思ってたのですがひなちゃんママさんにそう言って頂けて今日まで頑張ってきたことをやめる必要なんかないって思えました…。
    また明日から自分なりの子育てに奮闘します!!

    • 10月9日
絆

うちの子も音に敏感で神経質な子でしたよ😆🙌
入院中は置いてたら寝てくれてたし
喋り声にも全然起きなかったので
同じく母にあんたが静かにしすぎて
敏感になったと言われました、、(笑)
女の子と男の子の違いもあると思います!
男の子は甘えんぼなんですよね〜♥️
育児記録、付ける余裕があるなら
付けた方が絶対いいです!
付けてなかった私は寝返り〜成長を
いつしたかなど覚えていません😭

  • かす

    かす

    返答ありがとうございます!
    息子は入院中から授乳してもなかなか寝なくて次の授乳時間を迎えることもありました(>_<)
    そうするとやはり寝て欲しいという気持ちが強くて(私も眠れなくてつらいですし…)物音や電気にも気を使っていたら母から神経質だと言われました。

    育児記録続けます!!
    やってて良かったって思えました…ありがとうございます(T^T)

    • 10月10日
みな

人それぞれ育児に対する姿勢も育児の仕方も違います。
子供も1人1人個性があるので気にしないでいいと思いますよ😊
みぃんな違って当たり前です😊

うちなんて、長男はかすさんのいとこさんの子供みたいにほとんど泣かず、勝手に寝てる子で3歳まで全く手がかからない子でしたよ😊
4歳の今では一番手がかかります(笑)甘えたい時期のわがままとかが今爆発してるみたいで🤣(次男と1歳半差年子なので(笑))

次男は逆によく泣き、中々寝ない、後追いも酷い子でした😊
ノイローゼなるくらい😅
3歳の今でも泣き出すと凄いです(笑)
めんどくさいです(笑)
でも、長男よりある程度聞き分けはいい方です😊

次男赤ちゃん時はよく長男おんぶして次男抱っこして外散歩して寝かしつけたりもありましたし😅

三男はもうすぐ生後2ヶ月なりますが、まぁまぁ手がかかります😅
夜は寝てくれるようになりましたが😅

兄弟でもこんなに違います😊

違って当たり前ですよ🎶

  • かす

    かす

    返答ありがとうございます!

    第一子だからそんなに神経質になるんだと母に言われ、そうなのかな…赤ちゃんの性格を決めるのは母親の育児なのかな…と落ち込んでいました。
    私は第一子で、第二子の弟を出産した時私が手のかかる時期だった為あまり弟にかまわなかったらとても育てやすい赤ちゃんになったと母は言っていましたが、そんな風に環境に適応できる赤ちゃんばかりではないと私は思っていたので、みなさんのコメントを見てとても安心できました(T^T)

    • 10月10日
かおり

うちは6ヶ月半です。
うちもおんなじ感じですよ(*´ェ`*)
よく笑いよく話しかけるとIQが高くなるそうですよ(´(エ)`)ノ 
うちも1人遊びしませんでしたが、ジャンパルーを買って3ヶ月経ちますが最近になって30分くらい1人で遊んでくれてます。

うちの子もコミュニケーションが好きみたいでおもちゃはあまり興味がありません。
前向き抱っこやベビーカーも前向きが好きです。
前向き抱っこしてるときはコンビニの店員さんや知らないおばあちゃんに笑顔を振りまいてます。

なかなか泣き止まないときは、外に出たりして、なんで泣いてるの?教えて?ママも泣いていい?とか話しかけたり歌ったりしてると泣き止むことが多かったです(*´ェ`*)

  • かす

    かす

    返答ありがとうございます!

    同じように頑張っている先輩ママさんがいてとても励みになります…。
    私は周りに左右されてばかりで、こんな赤ちゃんだよって胸を張ることができませんでした。
    でも自信を持って子育て頑張ろうと思いました!ありがとうございます(T^T)

    • 10月10日
さとぽん

私と私の息子と、かすさんとかすさんの息子さんが全く同じで、ビックリしました。
つい数ヶ月前のことですが、懐かしいような辛いような気持ちを思い出しました。

私も育児日記を付けています。先に出産した友人たちにはすごくマメだね!とびっくりされるくらいには記録を付けています。
実母は私の育て方が良くないとは言いませんが、時々イラッとくる口出しをされることはあります。
また、息子も一人遊びは得意ではなかったです。抱っこマン、お話やお歌、絵本、一緒に何かをして遊ぶのが大好きです。
気に入らないとギャン泣きで抱っこを要求します。とても、お気持ち分かります。

これが答え!という訳ではありませんが、なんとなく思い当たることが2つあります。
1つは、児童センターにこれまで数ヶ月通ってみて知り合いになったママさん&お子さん数十組くらいを見てなのですが、女の子は母親から離れておもちゃで1人で遊べるのに対し、男の子は母親のそばでおもちゃで遊ぶか、離れて遊んでいても母親が移動すると気付いて泣いてしまう子が多いな〜と思いました。
男の子の方がママ大好きなのかな?と感じます😅
2つ目は、赤ちゃん自身が「泣くとお母さんが欲求を満たしてくれるから、泣く」という単純なものです。
赤ちゃんは接触要求が強く、親など安心できる人の抱っこ等温もりで情緒が安定しますので、抱っこや構ってもらうのが大好きです。
ですが、泣いても自分の要求を満たしてもらえなければ、どうしたら良いのか学ぶこともなく、要求することをやめてしまう(諦めてしまう)こともあります。そうすると泣いても意味が無いことを悟り、次第に泣かなくなってきます。

すみません、長々と書いてしまいましたが、赤ちゃんって本当にその子それぞれで、性格や発達を比較することは何の意味もないなと最近よく感じます。兄弟姉妹、双子でも違うんですから、他人とは違っていて当たり前です。
かすさんも、お母様に色々と言われてしまうと辛くなったり悩んだりしてしまうと思いますが、どうか育て方が間違っているなんて思わず、たくさん遊んであげてください😊✨
だって、自分の子どもですもん!
分からないなりにいろいろと試行錯誤して、記録をつけて考えて改善して、そうやって日々を乗り越えているんですもんね。
一緒に悩みながら、頑張りましょう😄💕

  • かす

    かす

    返答ありがとうございます!

    寝不足で不機嫌なことが多い息子が上手に眠って元気になるように始めたネントレだったのですが、育児記録で睡眠時間を管理していたら母に気味悪がられたりと、私が息子と向き合ってきた時間を否定されて自分の育児に自信がなくなってしまっていました。

    母乳が上手に飲めなかった新生児の時はふたりで頑張って練習して完母に、最初は大絶叫だったねんねトレーニングにも慣れて眠れるようになったり…私が試行錯誤して乗り越えてきたことをわかってくれる方がいて、こうして励ましてくださり本当に本当に救われました…。

    • 10月11日
katemama

うちも3人目が1番スゴイ手がかかります😅
まーーすごい!神経質、癇癪持ち。
産まれて翌日から添い寝以外寝ない。
新生児室では寝れないひたすら泣き続けるで有名なベビーちゃんだったので覚悟は決めてましたが...😅
抱っこか添い寝以外❎
抱っこから、平らな場所に落とすとジャイロセンサーが発動😥

さすがに3人目は放置でいいやと思ってましたが、とにかく大変な性格でおんぶや抱っこで1日過ごした感じでしたよー。
抱っこしながら唐揚げ揚げてましたからね 爆🤣

今では1歳8ヶ月、保育園入所して半年経つにも関わらず...毎朝泣き、癇癪おこしては先生に当たり散らしてます💧

私の年齢だと体力勝負な感じはありますが、手がかかる程可愛くて仕方ないです😅
でもなんだかんだ上手く放置して手抜きしてます 😀笑
じゃないと疲れちゃう🤣
上手に息抜きしてくださいね!

1人目に手がかかる子を育てたら、次はだいぶ楽ですよ!
最初に手がかからない子を育てた経験から、神経質で癇癪持ちベビーちゃんはやることなすことギャン泣き。
試行錯誤の育児で回りの赤ちゃんと比較しがちです。
でもここでママが神経質になりすぎるとあまり良くないです。
赤ちゃんまで伝わってしまいます😅
だから時々手抜きなんです😀

「あー、そうかそうか。じゃ、これしようか!あれしようか?」ぐらいでいいんです🍎

今後成長と共にまた変化していきますから♥️😀楽しみですね✨✨✨
お互い、育児楽しみましょう!