「睡眠時間」に関する質問 (410ページ目)



もうすぐ生後3ヶ月になります。 普段昼間は赤ちゃんと二人で生活していて、 昼も夜もよく寝る子です。 昼寝から起きて授乳、おむつ替えをして遊ぶと また眠くなるのか少しぐずり抱っこで寝ます。 比較的育てやすいなぁ、と思っています。 たまに友達が遊びにきてくれた時など、…
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 4










生後1ヶ月半の息子の睡眠時間、授乳間隔についてです。 おひな巻きで5,6時間寝るのは寝過ぎでしょうか? 普段の授乳間隔は3時間で、授乳後に寝ても2.5時間くらい経つと目を覚ましますが、おひな巻きをして寝ると5~6時間寝てしまいます。 よく寝てくれるのはありがたいのですが、…
- 睡眠時間
- 新生児
- 授乳間隔
- 息子
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 3


体外受精、連続で頑張っているけれど、着床しません。 黄体ホルモン剤使っているのに高温期も安定しません。 夜は2時に寝ていて朝は6時に起きていて、睡眠は4時間は寝ています。 皆さんは睡眠時間どれくらいですか?
- 睡眠時間
- 黄体ホルモン
- 体外受精
- 着床
- 高温期
- はじめてのママリ🔰
- 3




毎日寝不足でイライラして辛いです、、 あと2日で生後8ヶ月になる娘がいます 6ヶ月ごろから夜泣きがはじまり夜中に2、3回起きるようになりました。 最近では1〜2時間に1回、早くて30分に1回起きるようになってしまいました。 座ったままだっこしてユラユラして寝かそうとします…
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後5ヶ月のお子さん、1日のトータル睡眠時間は何時間ですか? 息子は夜19時半〜朝7時、朝昼夕寝各1-2時間でトータル15-16時間寝てます。 月齢的に13-14時間が目安ですが、個人差もあるよなと思って皆さんどれくらいなのか教えていただけたら嬉しいです🥰
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 息子
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 6

2ヶ月の男の子がいる新米ままです。 最近よくグズグズと泣いていて何を訴えてるのかわからなくときがあるんで良くなる方法をさがしてます。 よくお外に散歩をすると気分転換になって子供もままにもいいとみるのですが私が住んでるのは北海道でこの時期は雪が降ってるし寒いから…
- 睡眠時間
- 気分転換
- おすすめ
- 北海道
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード