生後9ヶ月 発達障害の可能性について みなさんの意見お聞かせください。 運動面は寝返り、寝返り返り、ずり這い、お座り(まだぐらつく時あり)、膝立ち はいはい、つかまり立ちまだできません 四つん這いになったり膝立ちして立とうとしている雰囲気はあります 知的面?では、模…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 哺乳瓶
- 運動
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9
生後1ヶ月半の息子を育ててます。 自信無くなりそうでご意見下さい。 里帰り中なのですが、実母が息子を抱っこすると100%10分以内で抱っこで寝ます。 いつも私が抱っこしてもずっと泣き喚き姿勢を変えたりホワイトノイズをかけたりバランスボールしたり色々頑張っても2時間くら…
- 寝かしつけ
- 里帰り
- 息子
- 生後1ヶ月半
- 実母
- はじめてのママリ🔰
- 4
熱ある中、残った食器洗って洗濯物畳んで、 今日くらいは起きてて欲しかったなあ〜... しんどい 寝落ちするなら寝かしつけやるなんて言うな!😂
- 寝かしつけ
- 熱
- 食器
- 洗濯
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1
第一子だと色々心配になる😣 5ヶ月になったばかりの娘を育ててます✊🏻 ①人見知りがない ②パパの方が目で追ってる気がする ③うつ伏せで1人遊びをしてて私が横にいるのに 機嫌悪くて泣く ④1人遊びをしている時は私が空気みたい (遊んでる時に目が合っても目を逸らす) ⑤ママ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 着替え
- おしゃぶり
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4
子供が現在1ヶ月半です。 その月齢の頃、腰痛があった方はどうやって育児をされていましたか? 産後、椎間板ヘルニアが悪化して腰痛と背中痛がひどく、里帰り中の為、授乳と少しの抱っこ以外、泣いた時や寝かしつけの長時間の抱っこは、すべて親にお任せしています。 整形外科…
- 寝かしつけ
- レンタル
- 授乳
- 里帰り
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1
旦那が無理すぎて胃が痛い。 何回も何回も上の子に 〇〇やったら寝るよ。の約束破られて 一緒に遊ぶ旦那に何回も何回も何回も何回も それ作ったら寝る約束させて、 もう寝るよ、って言ってるのに上の子が 携帯触ってたら寄ってくるのわかってて 気付く前にやめてって何回も何回…
- 寝かしつけ
- 旦那
- モラハラ
- 上の子
- 反抗期
- はじめてのママリ🔰
- 2
旦那がポンコツで役立たずすぎてめちゃくちゃイライラします!!!!みなさんそんなときはどうやってストレス発散しますか?! 子供の寝かしつけしてるのにイライラしすぎやばいです!
- 寝かしつけ
- 旦那
- ストレス発散
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード