![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子が下の子を起こそうとして手が出てしまい、自分の感情に驚いています。息子の行動について困惑しています。
息子を虐待しそうで怖いです。。
さっき寝かしつけの際に上の子が、すでに寝ている下の子の足を引っ張ろうとしたり蹴って起こそうとしたので、力づくで阻止し、私も感情が昂り上の子の足をパチン!と叩いてしまいました。
いつもは共感、肯定、質問、改善策...などと順を追って注意するようにしているのですが、今日は明らかにわざとこのようなことをしてきたので、ついに私も手が先に出てしまいました....
息子は笑っていましたが、きっとびっくりしたと思います。
すぐに謝り、ぎゅっと抱きしめました。
落ち着いてから、どうしてあんなことをしたのかと聞くと「下の子をいい子いい子したかった」と言ってきました。
仮にそれが本当だったら、私の勘違いで息子を叩いてしまい本当に最低なことをしてしまいました。
謝っても罪悪感で涙が止まりません。
息子はよくわからない場面で急に攻撃スイッチが入ることがあり、さっきもまずわざと大きな声を出して下の子を起こそうとして起きないから下の子のところに行ったので起こそうとしていると勝手に思ってしまいました。。
感情が昂り先に手が出てしまった自分が怖いです。。
どうしたらいいでしょうか😢
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もさっき叩いちゃいました😭
寝る時間なのに2人して服脱いでキャッキャ遊んでいて、私も体調不良で早く寝たくてイライラしちゃいました😭
すごく疲れてるのに、罪悪感で眠れなくなってます笑
でも子供達はその後直ぐに寝たので、まいっか、とします🤣
![ぴぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴぴ
すごいです!
共感、肯定、質問、改善策と順を追うようになんて子供達が小さいころなんてできてませんでした😂😂
足をパチンくらいしますよ🥺🥺
真っ赤になるくらいの力でしてるわけでもないでしょう?
大丈夫ですよ☺️
すぐに謝りぎゅと抱きしめて、ちゃんと理由まで聞けた!
罪悪感で凹むことないとおもいます!
すごく優しいママさんなんでしょうね☺️☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😢
子育てがうまくいかず、育児本や保育園の先生の対応を参考に頑張っているつもりですが、理由も聞かずに叩いてしまった自分が情けなくて呟いてしまいました😢
とても優しいお言葉ありがとうございます😢- 7月1日
-
ぴぴぴぴ
めっ!!と咄嗟にパチンくらいしますよぉ🥺
ぜーんぜん大丈夫です☺️
せっかく寝かしつけて寝た赤ちゃん起こして欲しくないですもんね😢😢
寝てる時は起きちゃ嫌だから触らないでねぇぇと根気強く言うしかないですよね☺️
赤ちゃんないておきちゃうとこっちが泣きたくなりますね笑
どこもあるあるだと思いますよ☺️☺️☺️- 7月1日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
先輩ママさん心が広く救われます😢- 7月1日
はじめてのママリ
体調不良の中コメントありがとうございます😭
そうだったのですね😢
私も上の子が下の子をわざと起こそうとするのは何回もあるので、怒りが重なり今日ついに叩いてしまいました😢
子供が「今日ママいなくても寝れる」と言っていたので、余計悲しくなり申し訳ない気持ちになりました😢