

もうすぐ4歳の女の子、わがままであまのじゃくで手がかかります。下の子がもうすぐ生まれるのですが一体どうなるか想像つきません💦一人遊びしない、寝かしつけにも毎日1時間かかってます。下の子が生まれて落ち着く場合もあるんでしょうか?
- 寝かしつけ
- 女の子
- 4歳
- 遊び
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後6ヶ月です。 大体何時ごろから寝かしつけて、何時ごろ寝ますか? 夜間のミルク事情も知りたいです👶 朝陽が昇るのが早くなってきましたが、起きる時間も早まりましたか??
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後6ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3

寝かしつけの方法を教えてください。 只今生後10ヶ月です。 私と次女は1階のリビングで寝てます。 今まではベビーベッドに置けば勝手に寝てくれる子でした。 ですが最近夜も熱くそろそろエアコンを入れて寝ようとおもってます。 そして主人と長女は2階の寝室で寝てます 2台エアコ…
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- ベビーベッド
- 抱っこひも
- 赤ちゃん
- 初めてのママリ🐰
- 2

寝かしつけについてアドバイスをいただきたいです。 3歳と8ヶ月の2人育児中です。 毎日20時30分には遊びを終え、絵本の読み聞かせをし、寝る前のトイレに行かせて21時には消灯していますが、消灯後に必ずトイレに3回ほど行きます... 寝る前のトイレの際、おしっこ出し切ってね〜…
- 寝かしつけ
- オムツ
- 絵本
- 読み聞かせ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2









せっかく夕方にご飯準備しといたり色々してるのにこの時間なっても全然寝ないから 日中してきたことが水の泡になった気分で疲れる こんな時間になってたら旦那に寝かしつけしてもらって1人でゆっくりご飯作れるし
- 寝かしつけ
- 旦那
- 寝ない
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 0







5歳の男の子、「手に持ってたゴミやホコリ?や髪の毛がなくなった」「〇〇飲み込んじゃったかも」と1日に複数回訴えるようになりました。なにか不安とか強迫性?系の傾向なんでしょうか? 元々ぼけーっとしててADHDグレーです。 モノに全然執着ないので無くすことが多い子です…
- 寝かしつけ
- おもちゃ
- 男の子
- 髪の毛
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 0






今まで抱っこで寝かしつけだったんですが、初めてトントンで寝かしつけしてみました。 朝1回目は起床から2時間40分経ってから寝かしつけをして38分で寝ました。昼寝も同じくらい時間が経ってから寝かしつけをしたのですが、1時間以上たってようやく寝て、しかも寝ぐずりが朝より…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 昼寝
- 寝ぐずり
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1

基本的にずっと泣いている生後28日目。耐えられません。みんなもっと育てやすい子を育てていて羨ましいです。こんなにずっと泣いているものですか?自分の子はなんで?抱っこしても反り返りが強くて不安です。怖い。ずっとこのままだったらどうしよう。ミルクもさっき飲んだばか…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 吐き戻し
- 反り返り
- 生後28日
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード