















お子さんがおしゃぶりを使用されている方、ぜひ教えてください! ①歯が生えてきてもおしゃぶりの使用をやめなかった方、お子さんの歯並びはどうですか? ②またおしゃぶりを卒業された方はどのようにして卒業させましたか? 生後5ヶ月の息子ですが、生後2週間あたりからずっと…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 保育
- まめぞうママ
- 5




旦那はお風呂も寝かしつけも あたしが家事をしてる間も 息子と遊んでくれたり お休みの日わ必ず外に連れて何処か連れて行ってくれます。最近当たり前に思えてきてもっと感謝しなきゃと思う。
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 家事
- 息子
- *
- 6





離乳食後にミルク50ぐらい飲んで、お昼寝の寝かしつけで抱っこしたら目に付くもの全部しゃぶるのでミルクちょっとあげたら満足して寝てくれるんですが、この場合って離乳食後を麦茶に変えたりした方がいいですかね? 7ヶ月入ってからミルクちょい飲みばっかりで時間がズレまくり…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- 麦茶
- ぷりんけつ☆ぷりんけつ
- 3

買い物などで出掛けるときにおんぶして行く方いますか? ベビービョルンの抱っこ紐を使ってて、家ではおんぶして寝かしつけや家事をするんですが、出先では抱っこでしか使ってません。 出先でもおんぶできれば上の子がぐずったときに抱っこできるなーと思ったんですが、おんぶし…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 家事
- ベビー
- ベビービョルン
- くまたろう
- 4



子供を抱っこで寝かしつけられません💧 眠そうになったとき抱っこで寝かしつけようとするとより泣いて暴れて布団に置くことになってしまいます。 抱っこゆらゆら等でねかしつけに成功したのは昼間二、三回程度で大体は授乳クッションで寝落ちか、布団に置いて起きても泣かずに指し…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- маНΙЯο
- 7
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード