9ヶ月の赤ちゃんが急に寝つきが悪くなってしまいました。 一昨日まで眠そうな時にベッドに寝かせると指を咥え、トントンしてあげると寝てました。 元々抱っこではなかなか寝られない子で、むしろベッドの方がよく寝てくれるタイプだったので生後三ヶ月くらいからずっとこれで寝…
- 寝かしつけ
 - 赤ちゃん
 - ベッド
 - 寝返り
 - つかまり立ち
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
母乳以外でどうやって寝かしつけているのかを 教えていただきたいです。 現在8ヶ月です。保育園入園にむけて 卒乳したいのですが、夜の寝かしつけと夜泣きの 対応は母乳必須で困っています。
- 寝かしつけ
 - 母乳
 - 夜泣き
 - 保育園
 - 卒乳
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
妊娠糖尿病だった方は現在どれぐらい食生活気をつけていますか?妊娠中はインスリンなしの食事指導のみで、毎食サラダを食べる、お菓子は夕方までに1つだけって感じで過ごしていました。ですが今はサラダを作るの面倒くさくて食べていない上に寝かしつけした後にポテチ1袋とか食…
- 寝かしつけ
 - 妊娠糖尿病
 - 食事
 - 妊娠中
 - 食生活
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
今朝はなんか起きられなくてストレッチできなかったから、帰って寝かしつけ終わったらしよう! 竹脇まりなさんの動画みながらやってるけどめちゃくちゃ気持ちいいんだよな〜🙆♀️
- 寝かしつけ
 - ストレッチ
 - 動画
 
- いーまま
 - 0
 
生後10ヶ月です これまで特に寝かしつけに困ったことがなく、眠そうな仕草と活動時間で寝室に連れてきたらスッと寝ていました。眠すぎてぐずるときもミルク飲んだら自然と寝ていました。なのでネントレとかも特にしてなかったです。 ですがここ最近、寝室に連れてきてから寝る…
- 寝かしつけ
 - ミルク
 - 生後10ヶ月
 - 親
 - 発達
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
皆さん抱っこ紐寝かしつけに使ってますか🥹❔ 最近抱っこ紐で寝られるようになったのでお昼のグズグズタイムとかを抱っこ紐で過ごしてるんですがあんまり使わない方がいいとかありますかね🥹
- 寝かしつけ
 - 抱っこ紐
 - グズグズ
 
- ママリ🔰
 - 5
 
午後9時の寝かしつけで寝落ちして 午前1時のミルクで次男に起こしてもらい そこから1時間家事すると寝れません。 ベッドでスマホに時間を溶かし、午前4時頃眠くなって やっと寝ついたら午前6時に起きる。 身体がしんどいから、昼間も次男と思い切り遊べない 全てが悪循環 毎日同…
- 寝かしつけ
 - ミルク
 - 家事
 - 片付け
 - キッチン
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
育児家事に非協力的な旦那について 2歳の息子がいて、最近2人目を授かりました。 切迫早産な体質なのでもしも私が入院したら、、、など旦那と相談して「なんとかなる!やればできるよ!」の言葉を信じて妊活してました。 普段の旦那は帰ってきてお風呂に入り、ソファに横になっ…
- 寝かしつけ
 - 旦那
 - おもちゃ
 - お風呂
 - 切迫早産
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
夫の休みが少なすぎる😇 家族のために毎日頑張ってくれて大変感謝していますが、、 少ない時は月に2回ほどか休みがありません。多くて4回 体調面でも心配ですが、こちらも生後10ヶ月の暴れん坊で超絶泣き虫ちゃんとずーっと2人きりでしんどくなっちゃいます。 夫が帰ってくるまで…
- 寝かしつけ
 - お風呂
 - 育休
 - 生後10ヶ月
 - 夫
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード