※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後22日、現在ミルク寄りの混合です。1ヶ月健診以降に完ミに移行するた…

生後22日、現在ミルク寄りの混合です。
1ヶ月健診以降に完ミに移行するために授乳回数を減らしてるところなんですが、寝かしつけに苦労してます。
授乳すると安心感なのかすんなり寝始めますが、完ミにして母乳もどんどん減ることを考えると別な方法に慣らさなくては‥と思うんですがなかなかのギャン泣きで結局5分ほど授乳してしまいます😭
ミルクもしっかり飲んでるし母乳量も大して多くないので、おしゃぶり感覚なんだろうと思います。
上の子は完ミだったんですが抱っこしてれば寝るタイプだったので外出できるようになって生活リズムつくまではひたすら抱っこで寝かせてました。
完ミの方、どうやって新生児寝かしつけてますか?

コメント

にゃこ❤︎

ほぼ完ミでしたが添い乳してました😂

3人とも新生児〜生後1ヶ月くらいは添い乳してましたが、生後2ヶ月くらいから夜はセルフねんねするようになりましたよ〜☺️
生後3ヶ月からは昼も大体勝手に寝るようになりました。