





助けてください。 長文です。 夜になると心臓がドキドキして、精神的に辛いです。 もうすぐ6カ月になる娘を育てています。 娘は抱っこでしかお昼寝できません。前までは、横抱き立ってゆらゆら→寝たらソファーに座って、授乳クッションを太ももの上に乗せて、頭だけ腕で支えた…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ベビーベッド
- sunset🐚
- 4










夜間断乳、ネントレについて教えて頂きたいです。 現在7ヶ月になる息子がいるのですが、今までほぼ完母で夜中に起きたら添い乳を繰り返してきました。 生まれた時から夜泣きがひどかったので添い乳で対応してましたが、そろそろ完ミ希望(頻回授乳だから) 離乳食は2回でよく食べ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- (っ ॑꒳ ॑c)
- 2



起きている方居ませんか、、、? 1歳3ヶ月の息子が夜から寝る前にかけて 3回も下痢をしました。 水分補給をさせ寝かしつけましたが 先程寝ながらまた下痢をしました😣💭 オムツを替えましたが本人はグッスリ 寝ています。 晩ご飯もしっかり食べ水分補給も取れていて 元気もあり、…
- 寝かしつけ
- オムツ
- 病院
- 水分補給
- 夫
- so.a.shumqmq𓂃 𓈒𓏸
- 3






もー家事が面倒くさい😭💦 昼間は息子から離れると泣かれるので、家事は短時間でできる物だけ済ませ、夜寝かし付けてから家事の続きをします。 夜済ます家事は、夕食の片付け、生ゴミ処理、おもちゃ類の清掃、哺乳瓶の消毒(レンジ)、散らかった部屋の片付け、洗濯物畳む…こんな程…
- 寝かしつけ
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1

こんばんは。 やっと一息つける時間になりました。 主人は明日、仕事だからと隣でイビキをかいて寝てます。 仕事だけど、今日は休みで明日(もう今日ですね)夜勤なので、夜は余裕があるはずなのに… こんな事を相談していいのか迷いましたが、出産してから、全然ではないけど夫婦…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 夫婦生活
- バウンサー
- ベビーシッター
- そうちゃんママ
- 2

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード