







ネントレされている方にお伺いします。 もうすぐ4ヶ月の男の子です。 今週から抱っこでの寝かしつけに限界を感じトントン+歌で入眠出来るようにゆる〜くネントレしています。 夜は10分足らずで入眠出来るようになり背中スイッチもないので大分助かっているのですが、お昼寝の…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 男の子
- ネントレ
- 背中スイッチ
- ⚘❁初ママ❁⚘
- 2

日中はベッタのキャリーミーを使って寝かしつけてます。が、入れた後高確率で泣かれることが多いです。 泣き止む音(反町隆史のポイズンや袋のガサガサや)で落ち着かせてみたら、5分もしないうちにすーっと眠りに入るので寝ぐずりなのかと思いますが、、、もしスリング内が窮屈で…
- 寝かしつけ
- スリング
- 泣き止む
- バス
- 動画
- はじめてのママリ
- 1








明日で生後2ヶ月になる男の子がいます👦! 生活のリズムを作るのがなかなか難しいのですが、みなさん同じような月齢の時は何時に寝かしつけてましたか?👀💦 また、リズムを作るためにどんなことしてましたか?💡 今はだいたい最後のミルクを夜11時頃あげてから寝かしつけて、夜中1…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4


9ヶ月の男の子を育てています。 産まれてから一人で寝てくれたことがなく、夜は抱っこひもで寝かしつけてからベッドに置きますが、いまだに何回も泣かれやり直すという毎日。夜泣きは3、4回あります。ギャン泣きです。 お昼寝は諦めてずっと抱っこで私は起こさないようにと静か…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- ママ友
- お昼寝
- 抱っこひも
- Fraise
- 5


4ヶ月の男の子を育ててます。 寝る時にいつもよく動きます、 手足を思いっきりバタバタとさせ、それで起きてしまう…ということがしばしば。 トントンしながら動きがなくなるまで様子を見て寝かしつけていますが、なにかいい対策はありますか? おくるみはしっかり巻いてもはだけ…
- 寝かしつけ
- 男の子
- おくるみ
- モロー反射
- トントン
- misaki
- 1


あー!やってしまった😭 二階で息子寝かしつけしてたら寝てしまい、 起きたら1時!😳下に降りたら旦那もリビングで寝てた😱旦那よごめんね😭😭😭 今日夜勤明けなのに、夜グズグズだった娘が泣きやまなくて、今日どしたんかなー?って抱っこしてたら 娘を抱っこしてあやしてくれて、びっ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 子育て
- 息子
- グズグズ
- あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
- 2





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード