実家でおばあちゃんからダイエットについて言われ、ストレスを感じています。子供を寝かしつける際も文句を言われ、無視していますが、引っ越し資金がなく困っています。実家でのストレス解消法について教えてください。
私の実家に住んでるんですが、おばあちゃんもいます。
「太ったし痩せや」とか、太ったことばっか言われ、ダイエットしてるんですが。
これ食べって言われ、いらんって言うとゴタゴタ文句言われます。
「最近全然食べへんやん」「そんなん食べへんくても変わらん」とかとか。
それに子供が眠たかったら膝の上に乗ってくるので、抱っこして座りながら寝かしつけするんですが、
「また無理やり寝かされてる」「また捕まえられて動けへんくなってる可哀想」などなど。
いつも言い返すのもめんどくさく、何言っても無駄なので無視してるんですがめっちゃストレス。
早く引っ越したいけど、引っ越すお金がない😥
実家に住んでいて色々言われて嫌な方とか、どーしてますか😥?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 6歳)
みー
ひとことです。
時代がちがうんよ
これで、だいたい黙らせることができます。
おばあちゃんの存在がありがたい時もあるのにね😖ストレスなっちゃうんだよね。
R
めちゃくちゃイライラしますね🙄読んでるだけで爆発しそうでした🤯嫌がらせとしか思えない、、、。おばあちゃんが食べ物勧めてくるから痩せんわー!この子眠いと膝の上にくるんよ😊子供のことはママが一番わかってるからと一掃。はどうですか?大変ですね😢
コメント