
生後5ヶ月です! 朝寝、昼寝などの日中はどのように寝かせてますか? 寝ぐずりが酷すぎて 日中の眠たい時は引くくらい泣きます💦 前は抱っこしたら寝てくれてたんですが 最近は抱っこしても泣き止まずどうしていいかわかりません。。 日中の寝かしつけにネントレした方、どんな感…
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 昼寝
- ネントレ
- 寝ぐずり
- yun^ ^
- 3











生後1ヶ月の男の子になります! とにかくすごい泣いて、オムツ替えも、沐浴も寝る前もずっと泣いている感じがします。 少し泣くくらいの感覚ではなく、ギャン泣きで大騒ぎです! 寝かしつけても、目を少しでも開けてしまうと大泣き(´・_・`) 一ヶ月くらいの赤ちゃんってみんなこ…
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 沐浴
- はじめてのママ🔰
- 4


生後2ヶ月、ネントレ について。 腱鞘炎が悪化し、ギプス固定となり、特に抱っこが辛い状況になりました。以前から、泣かせないネントレをしたいと考えていて、本を参考にしています。今は朝とお風呂と夜の時間はだいたい固定、朝寝や昼寝はバラツキがあります。 ママリをみてい…
- 寝かしつけ
- 絵本
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5







抱っこ紐か授乳で寝かせて、置くと 寝返り→うつ伏せ→四つん這い… といったようにコロンと寝返って無意識に起き上がり、泣いて起きます💦 そこからベッド柵につかまり立ちするので暫く泣かせてみても寝ません💦 お包みで巻いても取られます。 寝返って起きてしまうのに何か予防策…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- ベッド
- 初めてのママリ🔰
- 2




抱っこ紐か授乳で寝かせて、置くと 寝返り→うつ伏せ→四つん這い… といったようにコロンと寝返って無意識に起き上がり、泣いて起きます💦 そこからベッド柵につかまり立ちするので暫く泣かせてみても寝ません💦 お包みで巻いても取られます。 寝返って起きてしまうのに何か予防策…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- ベッド
- 初めてのママリ🔰
- 0

【長文です。ご了承ください😣】 私は義実家で暮らしています。 義母と話し合って、私は子供の面倒だけ見てればいいよ!と言われたのである程度子供が育つまではお言葉に甘えさせてもらってそうすることに決まっていました。 昨晩、旦那と喧嘩をしました。 月末に生後6ヶ月にな…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 生後6ヶ月
- 義母
- 🐮りか🐮(22)
- 9

ハイローチェアについて質問です(*^^*) 実際、何ヵ月くらいまで座ってくれますか?😄 また、4ヶ月から使えるハイチェアはありますか? 今更ですが、ハイローチェアを購入するか悩んでいます。使い道としては、寝かしつけというより、私の料理中に座らせたいです。 今までは、ベビ…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- お風呂
- チャイルドシート
- ベビーカー
- チーズケーキ
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード