愚痴になっちゃいますが、、、 皆さんの旦那さんはどうですか?こどものこといろいろしてくれますか? 私の旦那はほぼ全くです。そう言うと「全くやってねぇのかよ」と怒りますが、、、 「言ってくれればやるし」「言わな分からん」 ばっかり、でも言ったところで「やったことな…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 抱っこひも
- 赤ちゃん
- ちびmama
- 6
なんとかグズグズの息子くんを1時すぎまでかかって寝かしつけられたけど、自分が眠れなくて、気分が落ち込んでしんどい……;;; もう決まったことなんだから、仕方ないけど、これからどうしよ……。
- 寝かしつけ
- 息子
- グズグズ
- めろポリズム·*°♪”
- 1
生後1ヶ月半ですが、授乳後や寝かしつけの時に何かに取り憑かれたような動きをします。 モロー反射や、唸りながら顔を赤くしたり体をくねくねさせるような動きではなく、自分の意思や力ではなく勝手に手足が動いてしまう、という感じの動きをします。 目も見開いてあちこち見て、…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体
- 寝ない
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ
- 4
すみません、愚痴です。 批判などはいらないです、多分言われること全部自分でわかってるんで。 12月末まで里帰りして12月末に自宅に帰りました。が 彼の態度から始まった喧嘩で妊娠中された事諸々思い出して 結局相手から別れようと言われ別れました。 その後ずっと寄り戻した…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 里帰り
- 妊娠中
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 3
初めて質問させて頂きます。 生後5ヶ月の息子を育ててます。新生児期からずっと抱っこトントンゆらゆらで寝かしつけていますが、もう7キロ超えててキツいし、相変わらず背中スイッチが高性能だし、寝グズリも酷くて毎日参ってます、、 ネントレしようか迷っているんですが、やは…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- スキンケア
- 生後5ヶ月
- ぴょんす
- 6
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード