


生後1ヶ月半の息子がいます。 完母で授乳間隔は2時間ほどなのですが、ぐずり始めると泣き止まず寝てくれない時があります。 あまり使いたくないのですが、もう何をしてもお手上げだという時におしゃぶりを使ってあやして、寝かしつけています。 まだ歯の生え揃わない時におし…
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 完母
- 夫
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 6


寝かしつけどうやっていますか? 1歳10ヶ月の子どもが 元気すぎて困っています。 背中トントンしたくても 添い寝したくても 落ち着いて横になることができません。 たまに横になってもすぐ立ち上がり あっちへこっちへ歩いたり走ったり。 ほぼ毎日繰り返されるので どうしたら…
- 寝かしつけ
- 添い寝
- 1歳10ヶ月
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 5







全く嬉しくないお土産 旦那は今日夜勤で社用車で帰ってきました。 家から会社までは車だと15分ほどのはずなのに会社を出ると電話が来てから30分経っても帰って来ず、1時間経っても帰って来ず、結局1時間半ほどかけて帰ってきました。 理由はケーキを買ってくるため。 何軒も回っ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- ダイエット
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 5












疲れました。 可愛い可愛い息子です。でも… 椅子を嫌がり大暴れ!離乳食は噛まずに丸呑み、固形に移行できず!(ちなみにボーロはガリガリ噛んで食べれるんです)コップもストローも嫌!お茶もジュースも牛乳も嫌!ミルクは気分次第でゴクゴク飲んだり断固拒否したり!(毎回ミル…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月の女の子がいるのですが、障害を持っているのではないかと疑っています。 ・家で肌着で過ごしているのですが、よく手足をばたつかせている。 ・夜は21時くらいにミルクを飲ませ寝かしつけると次のミルクの時間まで寝るが、日中は寝かしつけても布団に置くと30分もし…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 11

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード