
生後3ヶ月の子で、もうすぐ4ヶ月になります。 完母で育てていますが、生後2ヶ月になってから、遊び飲みが始まり、夜中もまとまって寝てあまり夜中も母乳を飲めていないのに、日中も片乳を少し飲んで、もう片方を飲ませようとしたらにこにこ笑い飲みません。この状態が続いていて…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- トマト好き
- 4





最近、お昼寝も夕寝もなくぶっとーしで起きてるのですが 機嫌が悪くなければいいんでしょうか😇 眠そうな素振りはありますが、寝かしつけ頑張っても寝ません。 現在、生後7ヶ月です。
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳8ヶ月 同じぐらいの子がいる人!朝何時に起こしてますか? 7時くらいなんですが最近昼寝するまでに時間かかりますー😱毎日児童館か公園で遊ばせてるのに😱😱 起こすの遅いのかな😭 あー昼の寝かしつけから開放されたいー😨😨😨
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 公園
- 1歳8ヶ月
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5か月です!! 睡眠退行経験したママさん達居てますかー⁈😔 うちは真っ最中でして… 色々お話し聞かせてほしいです🤲 いつから始まりいつ頃落ち着いたのか? 夜間とか頻回に起きてましたか? その時の対応など是非教えてください! 結構困っています😖 うちは4か月あたりから…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 泣く
- グズグズ
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 2


旦那にイライラ、そうじゃない😅💢 割引券を手に入れたので私の冬服を買っていいよーてなってて、午後に子供任せて近所のショッピングモールに1人で買いに行く予定でした。久しぶりの1人時間、ゆっくり見て回っての買い物、楽しみにしてたのに… やっぱりみんなで行こっか😄、と旦…
- 寝かしつけ
- 旦那
- ベビーカー
- 抱っこひも
- 車
- はじめてのママリ
- 1

何歳頃から1人で寝れるようになった、また1人で寝たいと言い出しましたか⁇ ネントレ等で赤ちゃんの頃から1人で寝ている子ではなく、小さい頃は寝かしつけや添い寝が必要だったけど、大きくなって1人で寝られるようになった年齢をお聞きしたいです😌
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 年齢
- 添い寝
- ネントレ
- なぁちゃん
- 2






実母が新生児の寝かしつけをする時 布団をたくさんかけたり、抱っこの時も毛布とかかけたり 熱がこもるのでやめて欲しいといっても 大丈夫といい聞いてくれません 本当に大丈夫なんでしょうか?
- 寝かしつけ
- 新生児
- 夫
- 布団
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 3











関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード