




生後2ヶ月になる娘のことです。 夜間の授乳後、手足バタバタしてなかなか寝てくれません。 どうしてなんでしょう、同じような方いらっしゃいますか? また、どのようにして寝かしつけてますか? ちなみにお風呂後はミルクのみで他は母乳です。
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1



体重が増えて立って抱っこトントンがキツくなって、座って寝るまで飲ませるか、添い乳で寝かしつけるようにしました。 でもゲップもしないまま寝てしまうからか、必ず30分後には起きるように… 体重が重くなってきたらどのように寝かしつけてますか?
- 寝かしつけ
- 体重
- ゲップ
- 添い乳
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2






もうすぐ4ヶ月になる息子の夜寝るルーティンと言いますか、コツが掴めません。 お昼寝はセルフで寝てくれます。 夜だけは分からないんです。 上の子も夜泣きがあるので疲れました この月齢での寝かしつけのコツあれば教えてください助けてください
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- お昼寝
- 月齢
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2














私は生後2ヶ月の赤ちゃん 姉は生後4ヶ月の赤ちゃんがいて実家にいる時の出来事です。 リビングにいる時に私の赤ちゃんが泣き止まずに、私も疲れてしばらく放っておきました。そこで姉の赤ちゃんが寝ていました。「抱っこして泣き止ませて。なんで抱っこしないの?泣き声で〇〇(…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード