








みなさん、家の中でどのような遊びをしていますか? 1歳2ヶ月の子を育てています。最近、天気が悪かったり寒かったりで散歩をするのが難しくなってきました。そのせいで体力が余っているのか夜の寝かしつけに時間がかかったり、夜中何回か覚醒したりします。地元の子育て支援セン…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 遊び
- 体
- 子育て支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2






夜間断乳に再度挑戦しようか迷っています。 生後10ヶ月の息子の夜泣きがだんだん酷くなってきて、1ヶ月ほど前に夜間断乳に挑戦しました。 泣いてもおっぱいはあげずにトントン、だめなら抱っこで寝かせようと夫婦で交代しながら頑張ったのですが、あまり効果がなく、、、 その…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2



長文です。うちの子は2人とも(3人以上でもいいです)手がかかった😭😱という方お話聞かせてください💦うちは2人とも全然寝ない、離乳食食べない、よく泣く、ママ以外だめ、とまぁ本当に手がかかります😨なんでうちの子はこんなに手がかかるんだろう。2人ともこんななら、3人目もきっと…
- 寝かしつけ
- ミルク
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2






1歳10ヶ月と1ヶ月の兄弟がおります。 よく上の子を優先した方がよいと聞きますが、なかなかうまくいかず悩んでいます。 特に寝かしつけの時、上の子に我慢させてしまっています。 いつもは下の子を寝かしつけてから上の子を寝かしつけをするのですが、タイミングが合わないと2…
- 寝かしつけ
- バウンサー
- 眠れない
- 上の子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1



ベビーカーでは寝なかったけど 特訓して寝るようになった子いますか? うちの子は生まれてすぐから、 うつ伏せでしか寝ず、ベビーカーで寝るのは抱っこ紐を忘れてしまった時に40分くらいギャン泣きした末に疲れ果てて寝たことがあるくらいです💦 このまま泣かせ続けるて特訓をし…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード