





抱っこのままじゃないとお昼寝しなかった子いますか? 生後9ヶ月ですがいまだに抱っこのままでないと寝ません😭 抱っこで寝かしつけて布団に下ろすと泣くか、お座りして遊び出してしまいます。なので朝寝とお昼寝の間ずっと抱っこ紐したまま起こさないように座ってます😭 夜寝る…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4











逆流性食道炎?もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんです。 3ヶ月ごろから気になることがあります。 まずミルクの吐き戻しが異様に多いです。 これは何回か病院に行ってエコーで検査してもらいました。 結果赤ちゃんはよくあると言われましたが、 ミルクを飲ましてゲップをさせて1時間ぐらい…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 病院
- おしゃぶり
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後5ヶ月になるママです👩 夜の寝かしつけ、おしゃぶり使ってるって方いますか?? 中々寝てくれなくて、あまり良くないのはわかってますが、常におしゃぶりで寝かしつけてます😂
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- ゆきぽん
- 5




仕事から帰ってきて、そのまま夕飯の準備してるけど 旦那はご飯炊いてってお願いしたら炊いただけ ずっとまたスマホでゲームしてる 毎日自分からはやらない 言われればやる。 それって子どもでも出来るやつ 1人でやるより色々率先してやってくれたら気持ち的にも楽なのに、…
- 寝かしつけ
- 旦那
- ゲーム
- ご飯
- スマホ
- やっぱりしょうが好き
- 0

産後からずっと、夫にベビを触られたくありません。懐いてほしくもありません。寝かしつけ変わられると、泣け泣けって思っちゃいます。 これっておかしいでしょうか?
- 寝かしつけ
- 産後
- 夫
- ベビ
- はじめてママ🔰
- 3


ピンポイントな質問なんですが… 双子のママさんで、2階建ての一軒家にお住まいで、ママさん1人で寝かしつけされてて、2階で寝ている、1歳過ぎの階段を自分で登れないお子さんがおられる方💦 今は1階の和室で寝ているんですが、2階で寝るようにするにはどうされていますか? 子ど…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 双子
- ベビーモニター
- 1歳
- はじめてのママリ
- 3


離乳食について。 もうすぐ生後5ヶ月になる女の子を完母で育てています。 生後3か月頃から母乳拒否ぎみになり、4か月からはうとうとしたところでしか飲んでくれなくなりました😇💦 ちなみに哺乳瓶拒否です💦 離乳食を食べさせる時間を10時ぐらいにしたいんですが、今現在、夜中3時…
- 寝かしつけ
- 母乳
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード