※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
家族・旦那

2人育児に疲れました。旦那が頼りになりません。心が疲れてしまっていて…

2人育児に疲れました。旦那が頼りになりません。
心が疲れてしまっていて、温かい言葉をかけていただけると嬉しいです。

2歳と4ヶ月の兄弟を育てています。
兄は甘えん坊&イヤイヤ期の真っ只中。赤ちゃん返りなのか、おむつ替えもチャイルドシートに乗せるのもご飯食べさせるのも何でもママがやらないとダメで、パパがやろうとすると泣きます。
弟は他の人が抱っこしてて大泣きしている時も、ママが抱っこするとすんと泣き止みます。

2人共ママ大好きで嬉しい反面、ママじゃないとダメなことが多すぎて参ってしまいます。それに加えて、パパのポンコツ振りが際立って腹が立ちます。

パパはとにかく雑な人です。家事も育児も言えばやってくれますが丁寧さに欠けます。
洗い物をしてくれても、お皿の裏側は洗わなかったり水で流しながらスポンジで擦るので、油汚れがまだ残っていることが多いです。

ミルトン液を作る時も、水が規定量より多すぎたり少なすぎたりしても気にしません。
子どもがシロップの薬を飲む時も、正確な分量をあげられないので、全て私が用意しています。

昨夜は仕事を早めに切り上げて帰宅してくれましたが、汗だくなので帰宅早々一人で一番風呂に入り(長男と入ろうとしたが、ママと入ると拒否された)、私がその後2人をお風呂に入れました。

私が長男にご飯を食べさせ、パパが次男を寝かしつけることにしましたが、寝かしつけることが出来ず大泣きされて、結局私が寝かしつけもやりました。
これじゃあなんのために早く帰って来たのかわかりません……。

次男は毎日夜中に1回は起きるので、それに対応するのは私の担当です。それは授乳もあるので仕方ないと思っています。
しかし、昨夜は3回も起こされ、寝かしつけても寝付きが悪いので次男にくっついて寝ました。それにパパは気付いてるのに交代するなどの対応をすることもなく(本人が気付いてたと言ってた)、自分の布団で広々と寝てました。

そんなこんなでろくに寝れずに5時前にまた次男に起こされ、更に長男も起床。
げっそりして2人の相手をしてるのに、まだ起きないパパ。そして起きたと思ったらさっさとリビングに行ってしまいました。もううんざりです。

世の中にはもっと辛い環境で子育てされてる方がいることは重々承知ですが、私の狭いキャパは役に立たない旦那のせいで限界です。けど、家事育児はやめる訳にはいけません。

この先どういう心持ちで子育てしていけばよいでしょうか?旦那に期待するから辛いのだと思いますが、あなたも親なんだからやってくれって思ってしまいます。
旦那への対応の仕方や旦那への心の持ちようなど教えていただけたらと思います。

コメント

ママリ

我が家に似てます💦
上の子は酷い時は夫が触るのすら嫌なぐらい、父ちゃんイヤ期が数ヶ月ありました😂
最近はお風呂と寝かしつけは違う人という事が理解したので、お風呂は父ちゃん、ねんねは母ちゃん!となることが出来ました😅
下の子は未だに夜中2〜3回は起きますので、寝不足です😅
夫に言っても、そこまでしんどくないって言われました。コイツには理解してもらうことは無理なのでやらせよう😎と週末は寝かしつけさせてます。夜間断乳したら、週末は私はリビングで1人で寝ようと思ってます😎

夫は育児には子どもが拒否して参加させてもらえないことが多いので、夜に掃除と洗濯をしてもらうことにしました‼️

  • かな

    かな

    たしかに、言っても分からないならどんどんやらせるしかないですね💦
    ありがとうございます!

    • 5月31日
ぴぴ

男の人ってそうですよね。
9ヶ月の赤ちゃんがいて、旦那が抱っこしてもすぐママの方がいいみたいって諦めたり、お風呂の時は毎日大泣きです😂

私はまだ子供一人だし母親にも助けてもらってますけど
かなさんは2人をワンオペ。
本当に大変ですよね😓

最初は疲れるけど旦那に教え込むか
半日とかでも1人でお子さん見てもらう機会作ってみて、大変さをわかってもらうとかどうですかね。

  • かな

    かな

    パパなんだから諦めるなよって言いたいですよね💦
    旦那にワンオペさせるのいい案ですね👍
    ありがとうございます!

    • 5月31日
りか

上の子、下の子月齢近いです!そして旦那の大雑把役立たず具合も似てます💦

私は旦那の転勤で地方にいて、親戚も友達もいない状況なので、旦那にも育児しっかりしてもらわないと無理なため、めちゃくちゃキツく言いました🙆‍♀️
家壊れるんじゃないかって勢いでキレました(笑)
もちろん人によりますけど、それくらい言わないと男の人って分からないかもです、、

どうかご無理なさらずに🥲

  • かな

    かな

    世の中には同じような旦那さんが結構いらっしゃるんですね😂

    うちも大変さがよく伝わってないのかもしれません!
    もっとキツく言っていこうと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月1日