※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもがわがままでイライラし、叩きたい衝動に駆られたが、保健所や児相に相談しても解決せず、毎日が辛い状況に悩んでいます。

助けてください。
子どもを叩いて首を絞める想像をしてしまいました。

批判されるのは覚悟の上ですので、どうか強いお言葉はお控えいただきたいです。

元々精神疾患こそありますが、ここまでなんとか育ててきました。夫は激務でほぼワンオペです。
今月に入ってから保育園登園拒否がはじまり、すごくわがままになりました。イヤイヤ期がさらにひどくなった感じです。
挙句先週から度々熱を出しては下がりの繰り返しで(溶連菌もコロナも陰性)ほとんど保育園にも行っておらず、仕事もできず元気なのに保育園に行けない状態でイライラがMAX状態です。

昨日発熱で呼び出しがあり、今日は休ませましたが平熱と微熱の繰り返しで元気で、めちゃくちゃわがままです。
おやつ食べたい、ご飯食べたくない、どっか行きたい、明日もお休みするとずーっと言っていて、もう限界で何度も何度も怒鳴りました。喉が痛くなるくらい怒鳴りました。泣きました。でも子供は逆に泣き喚いただけでした。

なだめてお話しして聞かせている間に心にザワザワ、ジワジワした思いが湧き上がってきた叩きそうになりました。

子供は愛しているつもりでした。
かわいい時もそうじゃない時もありました。
でもこんな気持ちになったのは初めてです。

保健所と児相に相談したことありますが、叩いてないなら何もできない、少し休んでくださいと言われましたがどうしようもないです。
旦那も叩いてないなら別に良いと言われました。児相はやりすぎだとも言われました。

もう辛くて辛くて。
毎日寝かしつけた後、明日が来るのが怖くてたまらないです。

コメント

deleted user

心療内科の先生は何か仰ってないですか?
必要なら薬を調整してもらうとか。

はじめてのママリ🔰

とりあえず精神科で安定剤もらいましょ(´•ω•`)

音ズ

ママは休めって言われても休めない。言い方変ですが何か事起こさないと結局助けてくれないんですよね。
でも何か事を起こしてしまえば責められ、助けを呼べなかったのかとか言われるんですよね。辛いですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。
    音ズさんのコメント、すごく納得しました。
    ママの辛い叫びはなかなか周りに届かないですよね。

    • 5月31日
  • 音ズ

    音ズ

    保健所や児相に相談してるってよっぽどじゃないですか?そっち側も簡単に踏み込めないのもわかります。でも主さん、じゅうぶんSOS出してると思うんです、それでもなにもできないって言われて。本当に届かないですよね。どうしたらいいんだってなりますよね。

    • 5月31日
Thainyan

本当にしんどくて辛くて助けて欲しい、話を聞いて欲しいと市役所の担当部署か担当保健師さんに再度お話ししてみるのはいかがですか?

お母さんが限界をむかえる前に力を貸してもらった方が良いかなと思います😊

今までもしんどい時沢山ありましたが、3歳も本当に大変ですよね😂
4歳になったら少し楽になると聞きました!
それを期待して私も毎日乗り越えています✨

ママリ

大丈夫です。私も想像することあります。想像は自由です。ちゃんと理性があるのだから大丈夫です。
私はそういう想像したとき毎回、自分と子供を置き換えるようにしています。そうすると自然と消えていきます。。人間なのだから限界はありますよ。

本当に激務でワンオペで風邪やイヤイヤ期、大変だと思いますが、しっかり見ていて偉いです🥲👏
実母に連絡は取れないですかね。電話して愚痴ったり、可能なら来てもらったり。
信頼できる人に甘えてみるのも手かと思います。

はじめてのママリ🔰

旦那さんが、叩いてないなら別にいい、児相はやり過ぎたと言っているのが気になりました。

叩いてないなら別にいいという問題ではなく、叩きそうになった、児相に助けを求めたというのが、ママリさんにとって限界を超えているというサインとしてちゃんと捉えているのかな?と心配です。

これだけちゃんとサインを出しているのだから。
激務で疲れているかもしれないですが、ママリさんも同じく激務ですよね。
お仕事でお子さんと関わらない分、ママリさんに寄り添って上げて欲しいと思いました。

うちも4月から幼稚園で、登園拒否気味で行きたくないと泣いてます。
いつもよりワガママにもなりました。
でも、子供も頑張ってるんだなーと思ってたくさんのワガママ要求の中で1つだけ叶えてあげてます。
ダメと言っているものの中で、叶えてあげられるもの1つです。
(例えば、お菓子食べたい、ご飯食べたくない、ゲームやりたいなど)

それだけで結構満足して、少し子供も穏やかになりますよ!

ふてこ

おなじ経験をした事があります。

息子を授乳中にふと髪を引っ張る想像をしたり、
置いて出かける想像をしたり、
運転中踏切で待っているとアクセルを踏む想像をしたり。
酷いことを考えてつらかったです。

夫に泣きながら
「息子は可愛いのにそういう想像をしてしまうのがつらい」と相談しました。

心臓がザワザワ?モヤモヤ?してつらかったです。

その後心療内科にいき、先生には「あなたはしないから大丈夫。疲れてその場から逃げたいなとか、そういう思いから想像しちゃったんだと思うよ。
とにかく寝れる時は寝よう」
と言われ、心がスっと軽くなれました。

なにかママリさんも心が軽くなれるきっかけがあれば良いのですが…