




【愚痴です】夫にイライラしすぎてしまいます。 前提:娘1歳、私は2025/3/末まで育休予定、だが家計は現在も完全折半 仕事で忙しいのは分かってるつもりだったから普段の土曜日は何時まで寝てようが特に何も言わなかった。(本当は日曜は一緒に朝から起きて欲しいが今まで一度も起…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2








トイトレが全然進まず焦りもあり子供に怒ってしまいました。。3歳4ヶ月です。 パンツ履くのも嫌。おむつがいいの一点張りで、毎日なんとかトイレには座らせてますがもちろん何も出ず。今日はズボンとおむつを脱いであと座るだけというところで嫌だ!おむつかえる!と泣き喚き、…
- 寝かしつけ
- 旦那
- オムツ
- 赤ちゃん
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 6




新生児 抱っこしても眠り浅くてすぐ起きたりするので 2時間くらいしか立ってなくても授乳して寝かしちゃいます。 授乳寝かしつけ新生児の時期からするのは癖ついちゃいますか?今だけなら大丈夫ですかね?💦
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3



睡眠退行についてご質問です。生後4ヶ月になってから、夜3時間ごとに起きるようになりました。起きるたびにミルクをやって寝かしつけてるのですが、ふとミルク飲み過ぎでは?と思いまして…。みなさんどのようにして睡眠退行を乗り越えましたか?
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1




自信なくしてます… 生後6ヶ月です! 先週までは抱っこでゆらゆらで寝てたのに 今週入ってからは抱っこゆらゆらで うとうとして奇声をあげだし苛々したような声で なかなか寝なくて布団に置いてトントンで 寝るようになりました😭 楽だけど抱っこで寝かしつけ出来なくなだなと思う…
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- おすすめ
- 布団
- 抱き方
- はじめてのママリ🔰
- 2




里帰り後、夫の行動にイライラするのは産後クライシス?ホルモンの影響でしょうか… 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 里帰りして1ヶ月たつのですが、夫の行動に疑問やイライラが募ります。 マンションが狭くてお風呂の音や隣の部屋でガサガサすると音が響くので、 寝かしつけ中…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- お風呂
- 睡眠時間
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

愚痴です!! 新年早々1日から仕事で旦那に許可もらい子供と実家に2泊3日しました。 帰宅後、キッチン見たら食器がそのまま。旦那に聞いたら後でまとめて洗おうと思っては忘れたそうです。(お仕事泊まりのため最後の食事は2日の昼)。 またお釜もそのままで1日の夜のまま放置され…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 断乳
- 排卵
- はじめてのママリ🔰 ぬーま
- 0

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード