※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
家族・旦那

子どもと一緒に過ごした後、疲れて寝落ちしたところを旦那に起こされ、寝かしつけやミルクの対応について不満を感じています。旦那が別の部屋で寝ることを提案しています。

ちょっと愚痴です。。
今日は下の子が生まれてからたくさん構ってあげられていなかったので上の子と私の両親と私の4人で買い物に行きました。その間は旦那が下の子とお留守番です。
朝から夕方まで公園行ったりお買い物したり、私も約2ヶ月ぶりくらいたくさん歩いて動いたのですごく楽しかったのですがかなり疲れました😓
上の子の寝かしつけはパパだと嫌でママー!と泣き叫ぶので私がいつも寝かしつけしています。
それで今日は疲れてしまって上のこと寝落ち…😓
で、夜中旦那に起こされ、
「もう眠いんだけど。そろそろ変わってよ。」と言われました😵‍💫
わたしが、えーごめん。もっと早くに起こしてよー!というと、
何回も起こしたけど起きなかったわ。すっごいイビキかいてたし。  
この時間まで全く寝ないし(下の子が)
とのこと。
なんていうんだろう。。
下の子は日中、たくさん寝る方でまとめて2時間だったり4時間寝るのでそれに合わせて旦那も寝ていると思っていたのに、
今日は細切れ睡眠だし全然寝なかった。らしい🤷 
私を起こすまで、一緒に添い寝しても15分とかで起きる。
とかなんとか🙂
私がその後添い寝したら2時間爆睡してたけどナ😊🤷 
そんな嫌なら1人で別の部屋で寝てくれ〜。
というか一緒に寝たいと言ったのはあなただし
夜中のミルク対応も俺一緒に起きるから‼️とか言ったのあなたね✊
今日くらい休ませてくれたって良くない??笑笑
明日から別部屋確定😀

コメント

Sまま

けどナ😊🤷‍♀️笑笑
変わってよじゃねーよ朝までやれよって思いますね!
でもままさん優しい❤️‍🔥
ごめん、もっと早く起こしてはすごいです🥺

はじめてのママリ🔰

なぁさん優しいです🥹
私なら、
私も疲れてて眠いわ!普段私やってんだから今日くらい寝かしつけやって!
って怒ってしまいます😂