※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

嫁ぎ先の義実家より実家を頼ることは良くないのでしょうか。実母の考え方が古く、実家を優先することに悩んでいます。

嫁に行ったら義実家より実家を頼ってはいけないのでしょうか?😂
私の実母が田舎の出身で、かつ長男教、嫁は婚家に尽くすものというかなり封建的な家で育った人のため、少しその気があります。
義両親には6人孫がおり、まもなく我が家の子供も増えると7人になります。義姉は義実家に子供を連れて入り浸り、甥たちもかなりの頻度でお泊まりをしています。義妹は付き合い方が上手く、基本は親戚の集まりに来る程度ですが、夫婦で身軽に買い物等行きたい時に姪たちを預ける等しています。
私は実母の教育から嫁に行った立場なので、「実家よりも義実家を頼りなさい。長男の嫁として向こうの家のお役に立てるようにしなさい」と言われているため、妊娠初期等は何かあれば義母にお願いをしていました。
ただ義母がデリカシーのない人で入院等で精神的にきつい時にかなりやられてしまい、臨月に入ってからは実家にプチ里帰りをしたりしていました。
実家での居心地がとてもよく、実の親ということもあり、何かあった際にも頼りやすく、子供が生まれてからも頼るなら実家がいいなぁと思ったのですが、実母からはあなたは向こうの家の嫁でお腹の子は向こうの家の孫なんだからうちでは責任が取れないと言われます。
令和の世で実母からこんな事言われるのかと思いつつ、義姉も義実家に入り浸っているので義両親もそんなこと気にしないと思うのですが、嫁に行った以上実家を優先して頼るのはいけないことなのでしょうか?😂

少し古い事を言われますが、実母の事は大好きで嫌がられても定期的に帰りたいと思っています😂

コメント

はじめてのママリ🔰

実家の方が家が近いのもありますが、義実家なんか滅多に行かないし、週3とかで実家に子供連れて遊びに行き、そこで姉の子とも遊ばせるし夜ご飯までご馳走になることも多々あります😂
2人目妊娠中の悪阻がひどかった時は1ヶ月近く息子連れて実家に帰っていたし、実家に頼りまくりです笑
義母は仕事をしている、私の母は専業などの違いもありますが、やはり実の親の方がこちらの気が楽だし義母とそんなに仲も良くないので💦
お母様のお考えがそういう感じであれば今後も何かと言われてしまうかもしれませんが、実家に頼ることはこの時代でもおかしくもなんともないと思うのママリさんがなに言われても定期的に帰る!と思ってらっしゃるならどんどん帰って頼っていいと思います🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり実母がちょっと古い考えですよね😓
    何か言われても気にせず、子供が生まれてからもどんどん実家に帰って、甘えようと思います!!

    • 2時間前
ラティ

同居してるくせにめちゃめちゃ実家に頼ってる私です🙋‍♀️
(それを悪いとも言われないです:両家ともに)
外出した際にはお土産買うように(義両親に対して)とは言われます笑

娘としては、やはり実家が安心しますよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!実家が安心できるし、無理難題もお願いできるので‥‥
    義実家:車で5分、実家:車で40分なので実家を頼るのも少し気が引けてましたが、義実家にお土産買ったりしてみたりしようと思います!!

    • 2時間前
きらきら

家が近い方が実家ですが、実家の方が明らかに頼りやすいのと娘の子供の方が扱いやすいと言われます。
それこそ義母も義父も同じで義姉の子供の方がテキトーで良く扱いやすいそうです。
関係ないですね😅今は核家族化しているので、その考えの方が時代錯誤なのかなと思います😞
逆に義両親は義姉や義妹の関係性を見ても、実母の考えとは真逆でママリさんが頼ってくる事に対して実家と上手く行ってないのかなとか思いそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    たしかに義両親からしてみれば、私が義実家を頼っていると実家と上手くいってないのかもと思われそうですね‥‥
    実母の考えをアップデートさせるべく、これからもどんどん実家に頼ろうと思います!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

実家車で10分義実家車で30分ですが実家しか頼ってません😂

義実家に頼ることは今後もないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    何かあったら頼りやすいのは実家の方ですよね!!
    今後も気にせずどんどん実家を頼ろうと思います!!

    • 2時間前