
夫へのイライラが増しており、特に子育てに対する積極性や気遣いが感じられないことが不満です。具体的には、提案がなく子どもに関することも私任せになっていることが気になります。
夫へのイライラが止まりません。客観的に見てどう思われますか?
産後から夫にやたらイラつくようになりました。一過性のものかと思っていたのですが、ここ最近ひどくなっています。
【してくれること】
・19:30までには帰って子どもをお風呂に入れるor受け止めをしてくれる。お風呂に入れてくれた時はそのままミルクを飲ませて寝かしつけまで。その後テレワークで仕事を21時30分ごろまで。
・家事は大体洗い物、洗濯(乾燥機があるので畳むだけ)、トイレ掃除、お風呂掃除をしてくれる。
・まだ夜中に一回ミルクを飲んでいますが、その時はオムツを替えてくれて先に寝る。
・休日は基本的に家にいるので、一緒に出かけたりまったり過ごす。
【イラつくこと】
・自分からの提案がない。
今日はミルクあげるから寝てていいよ、出かけてきていいよなどありません。こちらから頼めば嫌がらず引き受けてくれますが、向こうからの提案がないと気遣いされてない気持ちになります🥺私はこういう一言を言うようにしています。
・子どもに関することはほぼ私任せ。
私が育休中なので必然的にこうなってしまうのかもしれませんが、離乳食の進み具合を全然気にしないし、毎日子どもがどれくらい寝てミルクを飲んでいるのかも知ろうとしません。保育園も私ばかり調べました。
おもちゃや服なども買ってあげようという気があまりなく、調べたり考えたりせず基本的に「安いのでいいじゃん」のスタンスが苛立ちます。
やってくれていることも多いのですが、どうしても子育てに対しての積極性や気遣いが見られず本当に子どものこと考えてるの?と思ってしまいます。
私にも足りないところは多々ありますが、皆様の意見をお伺いしたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのぷりん
ガルガル私も男家族に向いてます🤯
でも羨ましいくらいやってくれてる😭😭

初めてのママリ🔰
そんなものなのかなーと思います🥲
私の旦那もすっごく優しいですが自分から何か提案することはないですし、離乳食も私が言わないとあげることもしません!なんなら、一日離乳食あげてなくても「あ、食べさせなきゃ!」とはならないと思います!
夜泣き対応子二人とも一度もないです😭
保育園も2人とも私が調べて私が実際に行って見学申し込み送り迎えしてます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
まさしく夫もそんな感じなので似ていますね!こんなものなのですね😭
そこはもう諦めて、やってくれていることに目を向けていきたいと思います☺️- 2月17日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も同じだ〜と思いながら読んでました🥲やってくれることは多いのに、関心や提案ないと感じるとイラつきが勝ちますよね…😇
私は一回ブチ切れちゃいました😂それで改めようとはしてくれましたが、やはりあまり変わらず…笑 でも思ってることは伝えたので、それで変わらなくてもイラつきを自己処理できるようになりました。
1人目がある程度大きくなって気付いたのですが、たぶん赤ちゃんにどう接していいかまだあまり分からないんだと思います。
今は休みの日は息子を連れ出して2人で公園に行ったりしてくれる良きパパですよ☺️きっとママリさんの旦那さんも赤ちゃんへの接し方を探ってる途中なんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、イラつきがおさまりません😭
気持ちを伝えることって大事ですよね!イラつきを自己処理だなんて大人すぎます🥹
仰るように、母親ほど関わりが密でないし接し方は分からないのかもしれません🤔
きっとママリさんが良きパパにしたのでしょうね✨
良い方向に変わる希望が持てます。夫もそうなってくれることを願います☺️- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
関心ないな〜とか、興味ないのかな〜とか感じちゃうと、悲しみが怒りに変わっちゃうんですよね😭私は今でもそうです笑
こんなもんだと諦めるのは最終手段にして、気持ちを伝えてみてもいいと思います☺️色々やってくれる良い旦那さんだと思うので、ママリさんの気持ちも分かろうとしてくれると思います✨
ご無理なさらず!- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😭勝手に期待しすぎてしまっている気もします😭
ここのところイライラが募ってついケンカ口調になってしまうので、穏便に気持ちを伝えられるといいのですが🥹
優しいお言葉をありがとうございます✨
何にせよ夫の存在は必要不可欠なので努力します!- 2月17日

はじめてのママリ🔰
やっぱり女性のように色々気づいて先回りの事を考えるって難しいと思います😊
たぶん目の前の事に一生懸命なんだと思いますよ😁
うちの旦那もなのでイライラする気持ちはわかります😅ママは大変ですよね😰けど仕方ないなーって思って指示だしてます!
というか、すごい色々やってくれてて羨ましいです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、そこを求めすぎても自分がしんどいだけなので仕方ないなって思う気持ちが大事ですよね😭難しいのですが😭
色々やってくれている方なのですね💦これを当たり前だと思わず感謝の気持ちを持つようにします🥹- 2月17日

ママリ
客観的に見てということなので、ちょっと厳しい意見かもしれませんが失礼します💦
かなりやってくれている方だし、それで旦那さんイライラされてちゃかわいそうだなと思いました😅
家帰ってきて仕事もあるのに、それだけ家事育児参加してくれるってなかなかないと思います。
毎日赤ちゃんがどれくらい寝てミルクを飲んでいるかなんて、私からしたら旦那に報告しようとも思わないし(うちは4人目だからかもしれませんが)そこまで全部同じ意識でやって!ってなると、かなり旦那さん負担かなと思います💧
保育園とか自分ばかり調べるのがイライラするっていうのは私もわかります。自分もそうでした。
ただ、女性のように気づいて先回りしてっていうのはなかなか難しいと思います。
言ったら嫌な顔をせずやってくれるというだけでも、かなり恵まれてるのでは?と思っちゃいました💦
-
はじめてのママリ🔰
失礼なんてとんでもない!色々な意見があると思うので、教えてくださりありがとうございます😊
皆様の意見も見て気付きましたが、夫は色々やってくれている方なのですね💦それを当たり前だと思ってさらに望んで、夫には申し訳なかったなと思えました。
期待しすぎず求めすぎず、やってくれていることにもっと目を向けたいです。こう気付けたのでありがたいご意見でした☺️- 2月17日

ままり
うちの旦那のことかと思うくらいよく似た状況です😂私も同じようにイライラしてしまってるんですが、他の方も書かれてるように、まだよくやってくれる方なのかなーと思いながら、毎日なんとかやり過ごしてます🥺
頼めばやってくれるけど、頼まれてないことは暇でもやらない、そもそも気が付かない、次のこと先のことは考えて行動できない、自分の興味ないことは調べたりしない、極論かもしれませんが、男ってそんなもんなのかなと諦めてるこの頃です😇
それでもこどもたちにとってはそれなりに良い父親なのでヨシとしてます🤗
-
はじめてのママリ🔰
本当に夫に似ています🥹
でもやってくれている方なのですね💦それに気付けていなかったです。
男ってそんなもん、そう割り切った方が気持ちは楽になりそうですよね。
相手にあれもこれも求めすぎず期待しすぎず、なんとか気持ちを保っていきたいです😂
子どもにとって良い父親なのは何よりですね✨私もそう思えるといいなと思います!- 2月17日
はじめてのママリ🔰
ガルガルなりますよね😭なぜ男は敵になってしまうのか😂
色々やってくれている方なんですかね💦当たり前だと思わないようにします🥲